エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Word 段落ジェネレータ Addin ~明細書の段落の自動付与・振り直し・削除機能~|綾木健一郎
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Word 段落ジェネレータ Addin ~明細書の段落の自動付与・振り直し・削除機能~|綾木健一郎
1.何をするものなのか Word 段落ジェネレータ Addinは、日本国の特許明細書の段落番号を生成、振り直... 1.何をするものなのか Word 段落ジェネレータ Addinは、日本国の特許明細書の段落番号を生成、振り直し、削除するWORDアドインです。Word 段落ジェネレータ Addinは、明細書の文章の区切りを考慮して、適切と思われる頻度で段落番号を挿入します。 なお、上記アイキャッチ画像は、DALL-E3 で作成したものです。 2.ダウンロードとインストール方法・GitHubにアップロードしています。こちらから danrakuG1101.zip をダウンロードしてインストールしてください。 3.各機能の紹介・Word 段落ジェネレータ Addin をインストールすると、WordにAppLintリボンが追加され、以下の段落生成ボタン群が表示されるようになります。 段落ジェネレータのWordリボン・「段落付与」ボタン 明細書の文章に、新たに段落番号を付与します。 ・墨付き括弧で括られたタグのうち