記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato ほんと、子供はのちの税源なので、ここぐらいは国が全額持ってもモトが取れると思う。

    2022/05/24 リンク

    その他
    yo4ma3
    yo4ma3 港区なら出産費用は、助成金でゼロになるよ。生活コスト高いけど。

    2022/05/23 リンク

    その他
    gfx
    gfx そうなんだよな〜。「幼児教育無料化」より「出産無料化」のほうが優先度高くない??とは思う。

    2022/05/23 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o たしかにこれはツラいと断言して良い負担ですね。若い時はあまり金ないしね。

    2019/09/10 リンク

    その他
    mithril_flower
    mithril_flower 帝王切開だったので、高額医療制度適用になり、医療保険も適用された。さらに働いていたので出産育児一時金、出産手当、育児休業給付金等で一気に潤ったよ。でも、それを狙った詐欺にあってた人がいたから注意。

    2019/09/09 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 入院費は地域と病院で全然変わってくるからなあ/「色々戻ってきたので実質無料」みたいな話はたぶん検診に通った分などをカウントしてない

    2019/09/09 リンク

    その他
    mellow_px
    mellow_px 東京でも病院や助産院によってかかるお金は全然違うからね。安いとこだとお釣りがくるかも。その辺の知識が産んでからしか入って来にくいのが問題。

    2019/09/09 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 産んだ後は、23区内だと15歳まで医療費が無料になるので、その分を回収できますよ。乳児の頃の病院通いは半端ないから。

    2019/09/09 リンク

    その他
    iliorz419
    iliorz419 いまだに妊娠出産が保険適用じゃないのが不思議でしょうがない。「病気じゃないから」って、妊娠はその人個人からしたら正常な状態ではないんだから適用でもいいんでは?と思うけどなあ

    2019/09/09 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 出産高いよね。私は結局上の子も下の子も20万強持ち出しがあったわ。ちなみに帝王切開だと医療保険おりるから、金銭的なことだけで言えば帝王切開の方が戻るお金は多いかもしれない。産んだあと大変だけど。

    2019/09/09 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 これはひどい

    2019/09/09 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo 都会ではよりカネがかかる。都会の低出産率を後押ししている。田舎ではそれほど負担感はない。

    2019/09/09 リンク

    その他
    indication
    indication 助成金をup→病院、幼稚園は正当な理由を付けて金額を上げるから結局負担が増えるからツラい。大阪市の施策は負担が減って良かった。ただ、幼稚園無償化→施設維持費3000円/月 追加ってなぁ…毎年上がってる

    2019/09/09 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn その後乳児の保育料の高さに悶絶するがよい。(しました

    2019/09/09 リンク

    その他
    arrack
    arrack どこで産んでも出産一時金の金額は同じ。人件費、土地代が高いところは足が出て当たり前。東京と田舎で倍くらい違うらしい。まあ過疎で困ってるところほど「手厚い」。一極集中是正のためにも嫌なら田舎へ移住移住

    2019/09/09 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 お医者さんも商売だから東京だと高くなるんでしょうな…

    2019/09/08 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『これ、明らかに国の制度設計ミスだと思うんですよね』

    2019/09/08 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 まぁ、子供ができたところには積極的にお祝い金を贈ろうと思う切っ掛けには十分だけど。なんでもかんでも無料は無理だと思うので、ちゃんと蓄えないとあかんのだろうなぁ。

    2019/09/08 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 奈良県生駒郡斑鳩町・2014年の場合、通常分娩が40万で内金10万を分娩予約時に支払い。健診は毎回5,000円補助があり自腹は1,000円くらい。前日から入院したからか内金は4万円ほどしか戻らなかったが東京高すぎ。

    2019/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「出産にかかる費用は最終的に補助金で戻ってくるから大丈夫⭐︎」が完全に都市伝説だった件について|前田晃平

    妊娠して9ヶ月になりました! 私たち夫婦は結婚してしばらく子どもができなかったので、喜びもひと...

    ブックマークしたユーザー

    • shimaguniyamato2022/05/24 shimaguniyamato
    • justicewoods2022/05/24 justicewoods
    • reffi2222022/05/24 reffi222
    • sophizm2022/05/24 sophizm
    • narukami2022/05/23 narukami
    • rinrinbell2022/05/23 rinrinbell
    • soppo-muke2022/05/23 soppo-muke
    • mkusaka2022/05/23 mkusaka
    • yo4ma32022/05/23 yo4ma3
    • gfx2022/05/23 gfx
    • mazuizm2022/05/22 mazuizm
    • sawrec052021/02/15 sawrec05
    • hiroomi2019/09/10 hiroomi
    • taku-o2019/09/10 taku-o
    • maira-nee2019/09/10 maira-nee
    • daisukidaisuke2019/09/09 daisukidaisuke
    • mithril_flower2019/09/09 mithril_flower
    • Gonzoo2019/09/09 Gonzoo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事