エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「演歌=日本の心」が嘘なのは十分解ったよ。でも「演歌は洋楽だ」「邦ロックを邦楽と呼ぶな」でいいの? ・・・んなわけねーだろ。|音楽史note[JUN]
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「演歌=日本の心」が嘘なのは十分解ったよ。でも「演歌は洋楽だ」「邦ロックを邦楽と呼ぶな」でいいの? ・・・んなわけねーだろ。|音楽史note[JUN]
まず、演歌を未だに伝統音楽的なイメージで捉えている人は、一旦しっかりと正しい時系列で捉え、この事... まず、演歌を未だに伝統音楽的なイメージで捉えている人は、一旦しっかりと正しい時系列で捉え、この事実を認識をすることは非常に重要だと思います。 しかし、今回問題にしたいのは、その先の話です。 上記のような事実を振り掲げて、過激な主張を行う「音楽好き」が増えてきたように思い、それはそれで疑問を感じるのです。 昨今の日本のバンド音楽に対して「邦ロック」「邦楽ロック」という呼び方が用いられたり、最新Jpop~歌謡曲~演歌までを含めて「邦楽」と呼ばれることが多いことに対し、「それは邦楽ではないぞ。笑」「邦楽と呼ぶのは間違いだ!」というふうに指摘してマウントをとる風潮。それはいかがなものかと思うのです。 「Jpopは邦楽ではない」? ・・・いやいやおかしいでしょう。という話です。 ◆◇◆◇◆◇◆◇ 19世紀半ば、黒船来航から明治維新によって西洋音楽が日本に流入し、それまでの日本の伝統文化は断ち切られ、