エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
高校野球インフォグラフィックができるまで:「甲子園投手の過剰投球」制作メモ|荻原 和樹 / Kazuki OGIWARA
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
高校野球インフォグラフィックができるまで:「甲子園投手の過剰投球」制作メモ|荻原 和樹 / Kazuki OGIWARA
これは、甲子園(春の選抜、夏の選手権)で大会を通じて多く投げた選手の投球数を集計し、アメリカの投... これは、甲子園(春の選抜、夏の選手権)で大会を通じて多く投げた選手の投球数を集計し、アメリカの投球ガイドライン「Pitch Smart」を適用したらどの程度が制限対象となるかを示したものです。詳しい解説は東洋経済オンラインの記事にて説明していますが、ここでは制作に至るまでの経緯と制作過程をメモとして残します。 企画の経緯:制作開始まで今回の企画をぼんやりと思い浮かべたのは2018年の甲子園、いわゆる「金農旋風」のとき。県予選および本戦をほぼ1人で投げ抜いた吉田輝星投手の記事を読むうちに、過剰投球の問題に興味を持った。ただ、昨年夏の時点では球数制限や過剰投球の話はあまりされておらず、効果的な伝え方もすぐには浮かばなかったので、いったん2018年中の制作はあきらめた。 ところが今年に入って、高校生のトミー・ジョン手術についてNHKが取り上げたり、大船渡高校の佐々木朗希投手の件が報道されたり、そ