エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
UXリサーチで気をつけたい7つの認知バイアス | UI/UX Journal Vol.18|Sakino Tomiura
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
UXリサーチで気をつけたい7つの認知バイアス | UI/UX Journal Vol.18|Sakino Tomiura
2ヶ月ほど前から、Google UX Design CertificateというGoogleが提供しているUXデザインのオンラインコー... 2ヶ月ほど前から、Google UX Design CertificateというGoogleが提供しているUXデザインのオンラインコースを受講しています(コースについては以下のnoteにまとめています)。 2ヶ月ほど続けてみて、学ぶことがとても多いのですが、その中でもとくに「Identify types of bias in UX research(UXリサーチにおけるバイアスを認識する)」というトピックが気になったので、復習を兼ねて&少し深ぼってまとめてみたいと思います。 「認知バイアス」とは?自分の思い込みや周囲の環境、他人からの影響によって、論理的な思考が妨げられ、不合理な判断や選択をしてしまうことを「認知バイアス」と言います。 数多くの認知バイアスが存在していて、以下のインフォグラフィックでは188種類が紹介されています(!) 画像:Every Single Cognitive B