エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
とてもすごくよくわかる「任天堂チェック」の歴史|初心カイ
2023年は任天堂がファミリーコンピュータを世に出してから40周年にあたります。おめでとうございます。 ... 2023年は任天堂がファミリーコンピュータを世に出してから40周年にあたります。おめでとうございます。 まだ動く個体のファミコンが存在することに驚きます。私はファミコンと同世代なのですが、最近は体にガタがくるようになりました。どれだけ耐久力あるんでしょうね、ファミコン。 それほど長い歴史を有しているファミコンなのですが、おかげで少しばかり誤解の種が存在しているようです。それは「ファミコンは厳しい任天堂チェックを行っていたので、クソゲーは発売できなかった」というものです。これが誤解であることは、当時のファミコンソフトをランダムにいくつか触ってみればわかることなんですが(私リアルタイムでエルナークの財宝をプレイしたことがあるんですが、本当にどう遊んで良いのかわからなかったです)、たまにそういったシステムを敷いていたと思い込んでいる人の言説に出会うことがあります。 しかし「そう思ってしまいかねな
2023/02/27 リンク