エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アイデアへの関わり方は人それぞれ-組織の中で効率よくアイデアを形にするために-|黒澤 友貴
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アイデアへの関わり方は人それぞれ-組織の中で効率よくアイデアを形にするために-|黒澤 友貴
先日に、チームでアイデアを出すための3ステップというツイートをしたところ、びっくりするくらいリツイ... 先日に、チームでアイデアを出すための3ステップというツイートをしたところ、びっくりするくらいリツイートされました。 ワークショップでファシリテーションをしている時に、お!これいいな!と閃いたやり方を、そのまま言語化してみました。 このツイートがなんと3000リツイート近くもされている。。 みなさんの反応から感じたアイデアとの関わり方についてみんな、アイデアを出したいし、形にしたいし、そのプロセスに貢献したいと思っている!!アイデアに関してよく組織内で聞くこと↓ なんでこんなにアイデアを否定してくるかな・・(アイデアを出す人の立場)好き勝手アイデアばかり出して現場のことわかっているのかな・・・(アイデアをぶつけられる人の立場=現場の人たち)といった感じで、アイデアに対しては意外とネガティブな意見が出ることが多いのではないでしょうか? アイデアってポジティブに捉えるべき言葉なのになんでなんで?