記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mongrelP
    mongrelP まぁあたりまえのことをしただけなのよね。

    2011/12/20 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin >日本ハムでは、ドラフト当日まで、誰を指名するかを知っているのはGMを始めとするほんの数名の幹部だけだ/事前に一位指名を予告する球団にはできないやり方

    2011/11/03 リンク

    その他
    wasavis
    wasavis 正論。

    2011/11/03 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 完全ウェーバーにしちゃえばいいんじゃね?

    2011/11/02 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 梨田の甥っ子を讀賣が強行指名しとったら、報知はどう書くんかと小一時間問い詰めたい(嘲

    2011/11/01 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken なぜ日本ハムが批判されるのか私には全然わからないね。報知新聞は日ハムへのネガキャンやってたけど、当然ながらセールストークだから、真に受ける方がどうかしてる。原の親父でさえ口を慎むようになってきただろ。

    2011/11/01 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight ドラフトって元々こういうものだと思ってたから、なんで揉めてるのか俺は分からん。

    2011/11/01 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 菅野の意中の球団が巨人じゃなかったら皆ここまで騒いでないんだろう、というところにある種の絶望感が。/ドラフトやるんなら完全ウェーバー+FA短縮がいいんだと思うけどね。

    2011/11/01 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 ドラフトの効果はあくまでも「1年間他球団の交渉権を排除した上で、独占的に契約交渉ができる権利」。球団は入団契約にこぎつけられる自信があるならどんどんすればいいし、また選手に入団義務は存在しない。

    2011/11/01 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 「親に挨拶がなかった」「事前に内定の連絡をもらっていなかった」とかさ。それでプロで食っていくつもりなのかよと声を大にして言いたい。

    2011/11/01 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 欲しい人材をとることを目的としたら、印象悪くさせるのは逆効果だよね。ルールや正論をかますだけでうまくいったら世の中お花畑さ。

    2011/11/01 リンク

    その他
    uk_maniax
    uk_maniax そもそも「罪」ではないんだし、ハム側が頭を下げる理由はどこにもないわけで。まあこれでドラフトという制度を見直してくれたら……とは毎回思ってみたり(撤廃ではなく)。

    2011/11/01 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 完全同意。まさにこれがドラフトの正しい運用。なんで日ハムが批判されにゃならんのだ。

    2011/11/01 リンク

    その他
    jusoya
    jusoya まさにこれ。欲しい選手をとるのがドラフト。

    2011/11/01 リンク

    その他
    yusche
    yusche ドラフトの仕組みが古臭すぎるのかもしれない。挨拶は大事だけど、根回ししたらドラフト制度なんかいらない。

    2011/11/01 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 根回しありきなんて風潮やめないとまーた裏契約金が何億円うんたらかんたらいう話になるわけで、「選手側がチーム選べる方が良い」とか全体全く見てない発言。

    2011/11/01 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 本人じゃなくて周囲があーだこーだ言うのを見ると、この選手がまだまだ子供なんだなぁと感じたわ。小学生じゃあるまいし、自分の事くらい自分でコメント出せよと。周りの人間もまるでモンスターペアレントですよ。

    2011/11/01 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 日本ハムが貫いたドラフトの信念。菅野騒動で問われる球団の姿勢。(1/3) - Number Web : ナンバー

    2011/10/31 リンク

    その他
    adsty
    adsty ドラフトも試合と同じで明暗を分けるドラマがあるということ。

    2011/10/31 リンク

    その他
    ProjectK
    ProjectK ま、こちらのほうが正論ではある。いやならそもそもドラフトなんて制度はやめてしまった方がいい。

    2011/10/31 リンク

    その他
    amatamaa
    amatamaa 頭がおかしいのは、なべじじぃの周りの巨人関係者だけだろ?マジ、じじぃうっとおしい。日本のプロ野球の為にとっとと去ってしまえよな>渡辺じじぃ

    2011/10/31 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi そうそう悲劇もあったよね。

    2011/10/31 リンク

    その他
    rikzen
    rikzen 日ハムはルールに則って菅野を指名し、菅野はルールに則って日ハム入団を拒否する。結局こんな顛末じゃないかね。

    2011/10/31 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 今回の問題は、「しょっぱい巨人ファン」リトマス試験紙じゃないかねw

    2011/10/31 リンク

    その他
    TOK
    TOK 主張は同意なんだが、しがらみのカタマリな印象のプロ野球メディアで一貫して日本ハム支持でいるのかが興味津々。

    2011/10/31 リンク

    その他
    lanikai55
    lanikai55 スカッとした

    2011/10/31 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 なんというかクソみたいな慣習だと思うっす。ドラフト。 / 日本ハムが貫いたドラフトの信念。菅野騒動で問われる球団の姿勢。(1/3) - Number Web : ナンバー

    2011/10/31 リンク

    その他
    georgew
    georgew 他球団もこれを機につまらぬ因習から脱するべきだ > 同感。日本社会の談合依存中毒は異常。

    2011/10/31 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 正しい。

    2011/10/31 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 来年からはこんな変な文句が出ないようになってほしい。たかが野球かもしれんが社会のありようにも関連してる

    2011/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本ハムが貫いたドラフトの信念。菅野騒動で問われる球団の姿勢。(中村計)

    津田敏一日ハム球団社長が菅野の指名権獲得を確認した瞬間。「スカウティングと育成で勝ち続けるのが...

    ブックマークしたユーザー

    • chiusagi2012/08/19 chiusagi
    • sanko04082012/01/05 sanko0408
    • heatman2011/12/28 heatman
    • mongrelP2011/12/20 mongrelP
    • tohima2011/11/07 tohima
    • nijigenjin2011/11/03 nijigenjin
    • andsoatlast2011/11/03 andsoatlast
    • MarHear2011/11/03 MarHear
    • lonelyman2011/11/03 lonelyman
    • wasavis2011/11/03 wasavis
    • myjcakd2011/11/03 myjcakd
    • khtno732011/11/02 khtno73
    • buhikun2011/11/01 buhikun
    • kojitaken2011/11/01 kojitaken
    • Doen2011/11/01 Doen
    • kikinight2011/11/01 kikinight
    • mimimu82011/11/01 mimimu8
    • CIA19422011/11/01 CIA1942
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事