エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
羽生結弦と一緒に被災、アイスリンク仙台支配人が今でも「羽生君が希望の光」と語るワケ「自分が勇気をもらいたいだろうに…」(松原孝臣)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
羽生結弦と一緒に被災、アイスリンク仙台支配人が今でも「羽生君が希望の光」と語るワケ「自分が勇気をもらいたいだろうに…」(松原孝臣)
小学生くらいの子供たちがおそるおそる、でも楽しそうにフェンスに掴まりながらスケート靴を滑らせる。... 小学生くらいの子供たちがおそるおそる、でも楽しそうにフェンスに掴まりながらスケート靴を滑らせる。リンクの真ん中ではインストラクターが生徒に声をかけている。銀色の天井、傷のない壁、広々としたラウンジ、そこにあのときの痕跡はない。 リンクを出て、出入口の方に歩いていくと展示ギャラリーがある。その一角のみならず施設内のあちこちにこのリンクで育った羽生結弦の名が見て取れる。リンクサイドの壁に掛けられた自叙伝の看板、ラウンジにおいてある雑誌、受付のサーモグラフィーカメラ、そしてリンクへの感謝を記したメッセージボード。ここ、アイスリンク仙台は、羽生とともに、今日(こんにち)を迎えた。 あれからもう10年が経とうとしている。2011年3月11日。東日本広域に大きな被害をもたらしたその日は、今なお忘れることのできない一日となった。