エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ローライマジックの修理
Summaronさん おはようございます。 ローライマジックですけど1960年に発売された自動露出機構を内蔵し... Summaronさん おはようございます。 ローライマジックですけど1960年に発売された自動露出機構を内蔵した画期的な二眼レフで、残念ながらマニュアルシャッターは装備されていないのでAEが不調だと置物になってしまいます。ところで本当にAEが不調なのでしょうか???ローライマジックの場合、修理しなければならない原因がAEの不調の場合とシャッター系の不調と大まかに2パターンに別れます。 ローライマジックのAEは、ゴッセンのセレン式露出計とプロントマット-Sシャッターが連動してプログラムAEを実現した構造になっています。したがって現行の一眼レフのAEと違って電子部品を使ってないので修理は可能です。ただし露出を測る露出計がセレン式な為露出計が不調だった場合はほぼ修理不能です。(部品がない為)それと露出計からの信号と連動させてシャッターを切る構造のため構造が、構造が物凄く複雑で一般の修理店ではAE