エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PHPによるAjaxなどを活用したQ&Aオープンソースシステム「Qwench」:phpspot開発日誌
PHPによるAjaxなどを活用したQ&Aシステム「Qwench」がオープンソースとして公開されており、自分のサー... PHPによるAjaxなどを活用したQ&Aシステム「Qwench」がオープンソースとして公開されており、自分のサーバに設置してQ&Aシステムを構築することができます。 UIは次のようにスッキリ見やすいデザインです。 質問一覧や、まだ回答されてない質問、タグによる質問の分類や、質問に星をつけたりコメントしたり、回答したりと基本的なQ&Aシステムの仕組みは備えているようです。 質問画面 回答画面 質問一覧 簡単なものであればこれで構築してしまってもよいかもしれませんね。 以下のエントリを参照してください。 PHP StackOverflow Clone | anant garg
2009/12/15 リンク