記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fumokmm
    fumokmm 奥さんとシエスタしてのあたりが好き。

    2018/10/28 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 内容はともかく、これ書いたやつが途方も無い馬鹿だということだけはわかった

    2018/09/28 リンク

    その他
    abebe777
    abebe777 phaさんのコメント。得るべき教訓は「選択することができるリスクとリターンの種類は多様なので、MBAのような定番の道だけが唯一の道ではない

    2017/05/08 リンク

    その他
    kokoromania
    kokoromania 自分が金持ちになるためじゃなくて、「たくさんの人にこの美味しい魚を味あわせてあげたい」という建前もセットで。

    2016/07/07 リンク

    その他
    google-house2
    google-house2 これは便利

    2013/08/14 リンク

    その他
    attoku
    attoku 億万長者の道が近いって、天皇と総理大臣比べて総理大臣の方が簡単だよて言ってるようなもんだな。/解釈は人それぞれ

    2012/09/03 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 えー社会が破綻して財が意味を成さなくなるリスクと、魚が取れなくなるリスク、同じなわけないよねブコメ。

    2012/09/01 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj シエスタってどんなエロいことなんだよと思っていろいろ妄想しながらググったら、昼寝だった。

    2012/08/30 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 一人ぽっちが余裕のある人生を贈ったことに満足できないのが我々人類に埋め込まれた本能、増やす、より多く。すると企業経営の方が合理になる。

    2012/08/29 リンク

    その他
    mohri
    mohri こういった側面も含めてphaさんの本はおもしろかった!

    2012/08/28 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma 殺伐とした漁師町に日本のODAで漁船が!という可能性も否定出来ない

    2012/08/27 リンク

    その他
    baseu
    baseu 一つの話からいろいろな教訓が得られるのは素晴らしいことなのに自分が正しくて一方が間違っているというのは傲慢だな

    2012/08/27 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 生得オプション持ってる奴らのリスクテイクをマネするな、的な何か。

    2012/08/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync 人はねぇ、いつかは死んじゃうんだよ。

    2012/08/27 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 寓話にマジレスかこわるい。

    2012/08/27 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 能力が高いから、も違ってて、独自性と公開性が肝だと思うけど。

    2012/08/27 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 話がズレてると思う

    2012/08/27 リンク

    その他
    gogoco
    gogoco やはり俺は大バカらしい。

    2012/08/27 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 億万長者でなければヘッジ出来ないリスクだらけの世の中は嫌だ。

    2012/08/27 リンク

    その他
    angmar
    angmar 億万長者になる過程で転げ落ちてボートの一隻も買えないほどの身分に落ちぶれたり、奥さんとの愛が冷めたり、独裁政権が私有財産の否定を始めたりしないと良いですね。

    2012/08/27 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ちょっとしたジョーク(冗談を真に受けるという冗談)

    2012/08/27 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 漁師と億万長者の話で得るべき教訓は間違っている - 常夏島日記 お金持ちの不思議。 : ひろゆき@オープンSNSに書いてあるこの話なんですけどね。メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁

    2012/08/27 リンク

    その他
    Ri-fie
    Ri-fie 「ネタにマジレスというネタ」にマジレスすると、「漁師と億万長者の話で得るべき教訓」は、「ジョークから教訓を得ようとしてはいけない」かと。

    2012/08/27 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs プロニートこわい

    2012/08/27 リンク

    その他
    pha
    pha 得るべき教訓は「選択することができるリスクとリターンの種類は多様なので、MBAのような定番の道だけが唯一の道ではない」だろうと思っています。長期的な安定を求めるか短期的な気楽さを求めるかじゃないですかね

    2012/08/27 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi うーん、phaさんも酒井さんも才能のベクトルを銭に向けていないので、彼らのような『才能』が無くてもお気楽ライフを満喫するだけの資産はつくれるよ。なんでも才能で片付ける人はアホだと思っている

    2012/08/27 リンク

    その他
    motsura
    motsura だよな。

    2012/08/27 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou そもそもpha氏はニートではないですね。本を書いて出版するって立派なお仕事ですし。

    2012/08/27 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan つーと、やっぱ今一生氏は「余裕のある奴がニートとか自称するな、崖っぷちの人が救われないだろ!」と言いたかったんだろうなと今さら

    2012/08/27 リンク

    その他
    na23
    na23 pha氏は天真爛漫な悪人というか・・

    2012/08/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漁師と億万長者の話で得るべき教訓は間違っている - 常夏島日記

    お金持ちの不思議。 : ひろゆき@オープンSNSに書いてあるこの話なんですけどね。 メキシコの田舎町。海...

    ブックマークしたユーザー

    • fumokmm2018/10/28 fumokmm
    • onesplat2018/09/28 onesplat
    • buenaarbol2017/10/08 buenaarbol
    • abebe7772017/05/08 abebe777
    • kokoromania2016/07/07 kokoromania
    • structurecoward2016/04/21 structurecoward
    • kazuya0302016/04/18 kazuya030
    • vaqura19892014/05/24 vaqura1989
    • ma__ko__to2014/04/11 ma__ko__to
    • wideangle2014/01/08 wideangle
    • google-house22013/08/14 google-house2
    • k_wizard2012/12/02 k_wizard
    • trashcan2012/12/01 trashcan
    • dondoko_susumu2012/09/28 dondoko_susumu
    • mwng2012/09/15 mwng
    • kssm2012/09/06 kssm
    • ahat19842012/09/06 ahat1984
    • attoku2012/09/03 attoku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事