エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
優先度付きQueueの使い方 - Qiita
ABC141のD問題を地獄のようなコードで解いてしまった 昨晩のAtCoder Beginner Contest 141を地獄のよう... ABC141のD問題を地獄のようなコードで解いてしまった 昨晩のAtCoder Beginner Contest 141を地獄のようなコードで回答してしまった。 問題 優先度付きQueue(PriorityQueue)を知らぬが故、sort->pop->push->sort...を繰り返すという 脳筋技を使ってしまったので、その反省 経緯 問題文読みたくない人向けのさっくりした説明 すべての商品を買うための値段を求めたい それぞれの商品には値段がついている ただし、N枚のクーポンを持っていて、クーポンを一つ使うと一つの商品の値段が半額になる といった問題 ※若干意訳あり 筆者の脳内基本設計 値段の高いものからクーポン使い切るまで使っていけば安くなるのでは? 凡例: クーポンが3枚あるとする。 3つの商品があり、値段はそれぞれ下記の通り。 100円,75円,40円 解法: 100円の商品にク

