エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Rails 6.1対応版: APIモードのRailsに対してCrossOriginなSPAからSession認証する方法 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Rails 6.1対応版: APIモードのRailsに対してCrossOriginなSPAからSession認証する方法 - Qiita
本記事では、APIモードのRailsに対してCrossOriginなSPAからSession(Cookie)認証する方法を解説します。... 本記事では、APIモードのRailsに対してCrossOriginなSPAからSession(Cookie)認証する方法を解説します。 モダンなフロントエンド開発だと、Auth0やFirebaseを使った認証例が多く見られますが、バックエンドにRailsを使った認証例はまだまだ少ないと感じています。 JWT認証ではなくCookie認証となると、その数はさらに少ないようです。 実際にやってみるといろいろな障壁があることがわかったので、やるべきことをまとめることにしました。 背景 Next.jsアプリをVercelに、データ永続化とユーザ認証を目的としたAPIモードのRailsアプリをHerokuにデプロイしています。 この状況でNext.jsアプリからRailsに対して認証を試みると、CrossOriginなリクエストであるが故に様々な障壁があります。 本記事に記載する内容はバックエンド側が