
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
flycheck で C/C++ のエラーチェック定義を追加する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
flycheck で C/C++ のエラーチェック定義を追加する - Qiita
皆さん,flymake は使ってますか? flymake は編集中にリアルタイムで文法エラー・警告を指摘してくれる... 皆さん,flymake は使ってますか? flymake は編集中にリアルタイムで文法エラー・警告を指摘してくれる Emacs の機能です.Emacs でプログラムを書く人にはおなじみの機能のはず (知らなかった人は是非使ってみてください). しかし,この flymake は少々設定が面倒です.そこで,いくつかの言語の flymake 設定をまとめてくれているのが flycheck になります. flycheck には最近 C/C++ に対応しました.cppcheck という静的解析ツールによる警告などを表示してくれます.ただ,この cppcheck はシンタックスエラーを全て指摘してくれるわけではないようです (逆にコンパイラだけでは指摘できないような部分はチェックしてくれるんですけどね). そこで,コンパイラによる通常のエラーチェックを行う定義を書きました.それが以下のコードになります