エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AtCoderのレートと色を表示するバッジを生成するサイト、AtCoder Badgesを作った。 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AtCoderのレートと色を表示するバッジを生成するサイト、AtCoder Badgesを作った。 - Qiita
記事書くほどの内容じゃないですが、アウトプットの練習です。 できあがったもの 実際のサイト GitHub ... 記事書くほどの内容じゃないですが、アウトプットの練習です。 できあがったもの 実際のサイト GitHub 実際の例(開発者のレート) はじめに 最近AtCoderというサイトで競技プログラミングに取り組んでいて、アルゴリズムを勉強しています。 勉強の成果がでたのか少しずつレートが上昇しているわけですが、それをブログやポートフォリオに埋め込めたら便利だと思いました。 というわけでそのためのサイトを作りました。 開発環境 Yarn Vercel Next.js React Bootstrap FaunaDB Shields.ioでいいじゃん。 Shields.ioでtouristのバッジを作った例 Shields.ioにはバッジデータを動的に取得してくれる機能があります。 最新のレートを取得して表示するという点ではこれで足りるのですが、AtCoderではレートに応じて色がつきます。 大抵の人は