新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
メイキング of JSConf JP 2022 LT(アップダウンの軌跡) - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
メイキング of JSConf JP 2022 LT(アップダウンの軌跡) - Qiita
はじめに この記事は、先日11/26(土)に開催されたオンラインカンファレンス JSConf JP 2022 でLT登壇し... はじめに この記事は、先日11/26(土)に開催されたオンラインカンファレンス JSConf JP 2022 でLT登壇した際の紆余曲折です。 情報量は無くて、ただの日記のようなものです。 セッション情報 発表資料 モチベーション曲線 応募を考え始めてから、当日発表が終わるままでのモチベーション曲線を描いてみました。 振り返ってみると浮き沈みが大きい2か月でした。 時系列と気持ちの変遷 10点満点で気持ちの変遷を残してみました。 LT応募まで (1) 応募検討中 ... 3点 コロナ禍になってからイベントでの発表はしていなかったのですが、そろそろ何かのイベントで発表したいと考えていた 東京Node学園祭の頃から何度もお邪魔しているJSConf.jpは、自分にとって思い入れのある(かつ、心理的ハードルが低い)イベントなので、今年こそ何か応募してみたい (2) bunを知った時 ... 5点