
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
zshで初回起動したときに対話的にzshrcを作成する - Qiita
ほんとに単にコメントが1行あるだけ。自分で一から~/.zshrcを書きたい人向け。 1を選んだ場合 メインメ... ほんとに単にコメントが1行あるだけ。自分で一から~/.zshrcを書きたい人向け。 1を選んだ場合 メインメニューに進む。このあとzshの個別の設定についてどうするか質問されるので、それに答えていって、その結果を元に~/.zshrcを作ってくれる。なんか操作しにくいし、はっきりいって面倒。 2を選んだ場合 おすすめの~/.zshrcを作成する。おすすめの~/.zshrcというのは/etc/zsh/newuser.zshrc.recommendedに書いてあるので、要するにcp /etc/zsh/newuser.zshrc.recommended ~/.zshrcしてくれる。 けっこう妥当な設定が書いてあるので、これをそのまま使うのもそんなに悪くないと思う。たぶん内容はディストリビューションとかによって微妙に違うと思う。僕のUbuntu 14.04の場合の例は以下。 # Set up the
2014/12/01 リンク