エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Webサイトのキャッシュ設計における基礎の基礎みたいなもの - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Webサイトのキャッシュ設計における基礎の基礎みたいなもの - Qiita
こんにちは。mediba advent calendar 2016の7日目担当 メディアシステム開発部の森です。 書きたいネタ... こんにちは。mediba advent calendar 2016の7日目担当 メディアシステム開発部の森です。 書きたいネタはあれど時間がかかりすぎてしまうので、 ひとまず箸休め的な記事として、Webサイトにおけるページキャッシュ設計の進め方について軽くまとめました。 第一線で開発しているエンジニアにとっては当たり前の事だと言われそうですが、 初心にかえってみようという趣旨であります。 Webサイトのある1ページを例に挙げ、キャッシュ設計の流れを(ちょっと雑に)追ってみたいと思います。 今回の例 LAMP環境(Smarty利用) ・ページ概要 要件1.会員制のサービスだが、非会員も利用できるコンテンツがある 要件2.会員と非会員で表示させたいコンテンツが違う(コンテンツはDBに格納されている) 要件3.会員状態は外部サーバに格納されており、提供APIにて取得 要件4.スマートフォン(iO