エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なんでも評点:入院中の赤ちゃんの小指が消滅、「自分で食べたか、ゴキブリに食べられたのでは?」と病院側
南アフリカ共和国クワズール・ナタール州ウムラジの病院で、9月26日、マコシ・グメデさんという20歳の女... 南アフリカ共和国クワズール・ナタール州ウムラジの病院で、9月26日、マコシ・グメデさんという20歳の女性が女児を出産した。2ヶ月の早産だったが、その時点で赤ちゃんの手足の指は完全に揃っていた。赤ちゃんは新生児室に収容された。 やって来た医師に問い質しても、「いや、私は何も聞いていません」と白を切る。次に、担当のナースをつかまえて説明を求めたところ、こんなことを言う。 「赤ちゃんが自分で食べたか、もしかしたらゴキブリに食べられてしまったのかもしれません」 むろん、どちらの可能性もゼロである。生後間もない赤ちゃんが自分の指をかじろうにも、まだ歯なんて一本も生えていない。仮に何らかの理由で先に小指がちぎれてしまっていたとしても、固形物や半固形物を飲み込む能力(嚥下能力)が備わるのはまだまだ先のこと。 それに、さすがの南アにも人喰いゴキブリは生息していない。仮にそれに類するゴキブリがいたとしても、
2006/11/10 リンク