エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
雑記 - REV's blog
今月の楽天 17.41GBだった。3GBまで980円、20GBまでで1980円、それ以上は2980円 (音声含まず) IIJMIO... 今月の楽天 17.41GBだった。3GBまで980円、20GBまでで1980円、それ以上は2980円 (音声含まず) IIJMIOのギガプラン、平常だと 2G 850円、15GB 1800円、55G 3900円65GBで3900円なので楽天はオトク感はある(が、通話エリアは狭い)。 通話は知らん。 あと、ドコモ、じゃなくてどこも「短期間は割安」を出して比較を妨害してやがる。MNP繰り返せば割引価格、面倒くさい奴は割高価格ってアレだな。 職場のコミュニケーションコストが高い たとえばだが、デジタルカメラのUSBソケットが破損したとする。そうすっと、摘要欄を白紙で出してきやがる。 『だって、そのパーツの名前がわからいんだもん』 自分でコスト払わない奴は『聴いてあげなよw』 っていうけど俺はヤだね。いやさ、メーカーの部品番号を書けとかそういうのは言わないけど『パソコンに繋がるケーブルが刺さるとこ
2025/07/31 リンク