エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ニートと発達障害の件 - rna fragments
またほつまさんとこのコメント欄におじゃましてますが。。。 ニートの1.3%が(軽度)発達障害の確定診断... またほつまさんとこのコメント欄におじゃましてますが。。。 ニートの1.3%が(軽度)発達障害の確定診断を受けていた。 (hotsumaのURLメモ) これ、「自立支援施設を利用するニートの若者 23.2% に発達障害の疑いあり」という読売の報道を受けてのエントリですが、ほつまさんは確定診断のあった 2 人の方に注目して 1.3% という数字を出して「一般人口における広汎性発達障害の有病率は1%程度と考えられている」「ハイリスク群で1.3%という数字は著しく低い」としています。 でもこの二つの数字って直接比べられないのでは? 1.3% の方は受診率の影響を受けた値なので本来の有病率よりは小さい値と考えられます。 読売の記事に出ている調査 読売の記事に出ている調査は自立支援施設を利用するニートから、その一部(155人)をサンプリングした標本調査です。 確定診断を受けた 1.3% (2人) 記事
2006/12/27 リンク