記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    password1234
    password1234 言葉は生き物なので「明らかに違う」とまでは言わないが、一応「耳あたりの良い」「耳に心地よい」という既存の表現があるので可能であればそちらを使ってく方が良いとは思う

    2020/05/24 リンク

    その他
    Shinwiki
    おや、最近見てなかった高島さんの本を思い出させてもらった。もっかい最初から読もう。thx

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 言葉は変化するものだから。自分的には面白い表現だし全然アリ

    2020/05/23 リンク

    その他
    yuno001
    くだらねー

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「爪痕」を残すってのは、七転八倒の苦痛を味わってでも世の中に何か形を残しておきたい、ってニュアンスで使わんかねえ?

    2020/05/23 リンク

    その他
    gm91
    gm91 あらたしい

    2020/05/23 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo https://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/0101-0200/0176.html#1 https://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/0201-0300/0256.html#3 https://www.google.com/search?q=%22%E8%80%B3%E8%A7%A6%E3%82%8A%22+site%3Ahttps%3A%2F%2Fwww.aozora.gr.jp

    2020/05/22 リンク

    その他
    hirocy890
    以前は、ぜんぜん大丈夫!のように、うしろに否定形が入らないことに違和感を感じていましたが、いつの間にか当たり前の表現になってしまいました。耳ざわりも当たり前の表現になるのでしょうか?

    その他
    torinosito
    torinosito 本来ノイズなはずの耳かき音が、私には心地よくきこえる。ASMRにたまにある、耳に触れてる感触のあるやつ。そうゆうときはだめだろうか? とか言ってみる。

    2020/05/22 リンク

    その他
    aquatofana
    この場合の「みみざわり」は肌触り、舌触りなどから派生した「耳触り」であることが文脈上明確なので、新語・口語だという指摘はアリだが、間違いという指摘はむしろ間違い。以上、編集者からの意見です。

    その他
    doroyamada
    doroyamada このエントリーの「活字」の使い方は本来の意味からは明らかに違う(けどすっかり定着している)。

    2020/05/22 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 「耳触り」が載っている辞書 https://www.weblio.jp/content/%E3%81%BF%E3%81%BF%E3%81%96%E3%82%8F%E3%82%8A

    2020/05/22 リンク

    その他
    bojisowaka
    日本語は難しいデスね(^-^;確かに耳障りはあまり良い表現には向いてない印象を持ちます。

    その他
    yusana7
    今まで気がつきませんでしたが本当そうですね。爪跡も含めて何も感じずに使っていた自分が少し恥ずかしくなりました(笑)

    その他
    MakoM
    「へえ〜」ボタンを連打しました(笑 知的な言い回しをしようとする気持ちが誤用につながるのかもしれません。。。気をつけます♪

    その他
    aquarelax
    耳ざわり、確かに漢字に変換すると明らかにおかしいですね。違和感を教えてくださってありがとうございます😊自分は使わないように気をつけます。

    その他
    ken-j
    いつも「言われてみればたしかに!」って思わされます。耳ざわりの良いっていうのは確かにおかしいです。

    その他
    schunchi2007
    爪痕はホント残したらまずいっすよね。僕も心地よい方は耳当たりですよ~。最近変な日本語が巷に多すぎますよね。気をつけたいものです。

    その他
    kaze_no_katami
    仰る通り、明らかに誤用ですね。気に障ります。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「肌ざわりの良い」はOKだが、「耳ざわりの良い」は明らかに違うでしょ?! - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    メディアで流される言葉には、少しでも印象を良くしようとの意図からか、あえて表現を言い換えようとし...

    ブックマークしたユーザー

    • password12342020/05/24 password1234
    • Shinwiki2020/05/23 Shinwiki
    • yamadadadada22020/05/23 yamadadadada2
    • yuno0012020/05/23 yuno001
    • minamihiroharu2020/05/23 minamihiroharu
    • gm912020/05/23 gm91
    • gyaooos2020/05/22 gyaooos
    • ublftbo2020/05/22 ublftbo
    • hirocy8902020/05/22 hirocy890
    • torinosito2020/05/22 torinosito
    • aquatofana2020/05/22 aquatofana
    • doroyamada2020/05/22 doroyamada
    • takehikom2020/05/22 takehikom
    • bojisowaka2020/05/22 bojisowaka
    • yusana72020/05/22 yusana7
    • funyada2020/05/22 funyada
    • MakoM2020/05/22 MakoM
    • aquarelax2020/05/22 aquarelax
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む