エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最近の校内人事事情 - しおちゃんマン★ブログ
来年度の校内人事…、つまり何年生を担当するのかの話題がちらほら出始める季節になりました。 以前から... 来年度の校内人事…、つまり何年生を担当するのかの話題がちらほら出始める季節になりました。 以前から書いているように、学校の人事というのは、対子ども、対保護者との関係がありますので、管理職と教員本人との十分な話し合いが必要です。いや、話し合わないとうまくいかないのです。 ところが最近の校内人事は、管理職が何の相談もなく一方的に決める学校が増えてきていることを聞いて驚いています。そんなことが可能なのか?可能のように見えているが、実はうまくいっていないのではないか、という疑いを持っています。 また、最近の傾向としては、低学年を担任する人は低学年ばかり、高学年を担任する人は高学年ばかり、というふうになっていることが気になっています。 私らの世代は、6年生を担任した後、普通に1年生を担任したし、私自身もその経験があります。それが最近なくなった……。これでは教員自身の力量も上がらないし、職員室の雰囲気