記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    halca-kaukana
    halca-kaukana 太陽風が星間物質と衝突して速度が落ち始める場所が「終端衝撃波面(Termination Shock)」、太陽風と星間物質が混ざり合う境界面は「ヘリオポーズ(Heliopause)」

    2019/11/08 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 通信速度何bpsなの?

    2019/11/08 リンク

    その他
    hozho
    hozho “太陽圏の外縁から星間空間にかけては、ボイジャー1号と2号が到達したことで初めて直接観測できるようになった領域です。両機は最後の瞬間まで、貴重な観測データをもたらし続けてくれるでしょう。”

    2019/11/08 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 誰かに拾われるといいなあ

    2019/11/08 リンク

    その他
    brusky
    brusky わくわくするお話

    2019/11/08 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 太陽の活動周期にあわせてヘリオポーズも膨らんだり縮んだりする/ヘリオシースの内側に複数の境界が存在/ボイジャーに残された時間は5年ほど

    2019/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ボイジャーが到達した「星間空間」との境界とは 徹底解説

    既報の通り、NASAの無人探査機「ボイジャー2号」の観測データを用いた論文5が、11月4日付で「Nature A...

    ブックマークしたユーザー

    • halca-kaukana2019/11/08 halca-kaukana
    • nagaichi2019/11/08 nagaichi
    • machida772019/11/08 machida77
    • demcoe2019/11/08 demcoe
    • gogatsu262019/11/08 gogatsu26
    • t_thor2019/11/08 t_thor
    • fujimon762019/11/08 fujimon76
    • hozho2019/11/08 hozho
    • ib7002019/11/08 ib700
    • pribetch2019/11/08 pribetch
    • bocbqcmn2019/11/08 bocbqcmn
    • neco22b2019/11/08 neco22b
    • brusky2019/11/08 brusky
    • tsugu2312019/11/08 tsugu231
    • sakstyle2019/11/07 sakstyle
    • a2ikm2019/11/07 a2ikm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事