エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
違うブログ
めちゃくちゃ久しぶりにブログを開いた気がしたのですがどうやら1ヶ月以内にはログインしていたらしく拍... めちゃくちゃ久しぶりにブログを開いた気がしたのですがどうやら1ヶ月以内にはログインしていたらしく拍子抜けでした。最近手紙やら日記やら含め文章を書くという行為を全くやってこなかったので、これを機に近況を書いてみようかと思います。 社会人になって三年が経ちました。エンジニアリング職なのですが、結局経験が物を言う感じです。やりがいがあるのは間違い無いですが、やりがいを感じられるようになるまでの繋ぎの期間をどういうモチベで乗り越えるのか、ピンと来ていませんでした。幻滅というほどでは無いけど、入社二年目~六年目くらいって消耗戦にも思えます。しかも業界トップクラスの会社なので、転職してくる人たちはここが一番良いという話を口々にする。え、ここから転職しても悪化の方向なの?みたいなことを考えると、気が滅入ることもあります。 とはいえ、ここ直近の話をすれば、「どういうモチベーションで乗り越えていくべきか」と