記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tuto0621
    tuto0621 読む前の準備が重要。読まないソースを決める

    2018/04/27 リンク

    その他
    rryu
    rryu まあ、何をする為の処理なのかが分からないとコードを読んでもさっぱりだから、事前の知識は必須。

    2018/04/15 リンク

    その他
    wordi
    wordi git管理前提になるけど、僕は読む用ブランチ作ってメイン処理以外の例外処理やコメント、自分のイディオムに合ってないソースをガンガン削除、書き直ししてコードの行数を10分の1とかにしてから読んでる

    2018/04/09 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa print 文を突っ込んでみるのは自分もよくやる

    2018/04/08 リンク

    その他
    kbn1053
    kbn1053 実践しやすい良いスライド。いかに読まないかに帰結する話かな?と思ったけどやはりそうだった。注目すべき実装以外は参考にしても仕方ないよね。

    2018/04/08 リンク

    その他
    tkmkg8m
    tkmkg8m ctags便利。Railsプロジェクトのtagsとgemのtagsを生成して、メソッド、scope、定数を行ったり来たりしてる。soramugi/auto-ctags.vimで自動tags生成。tsukkee/unite-tagでジャンプ。

    2018/04/08 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 GDBやVSの条件付きブレークやバックトレース/呼び出し履歴など、デバッガをフル活用すると分かりやすい。

    2018/04/08 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 自分だけでも使い始められるgitを使え

    2018/04/08 リンク

    その他
    msykt
    msykt 最後の方にあるけど「プログラムを動かしてみる」のが良いかと。実行時のコンテキストまで想定するのは難しいので、必要ならばテストコードを追加してでも、最初にトレースできる環境をサッサと作るのが良いと思う。

    2018/04/08 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas みずほの20万人月システムのソースコードが読めると聞いて

    2018/04/08 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「まともなコミットログがあることが前提」それイージーモードでは…。実際にはドキュメントもない大規模ソースを渡されて泣くしかない。doxygenにはだいぶ救われたけど、複雑なやつだとタグジャンプもできなくて泣く

    2018/04/08 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 大規模ソースコードの読み方 // Speaker Deck

    2018/04/08 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 実際これと似たようなことやるけど、ソースコードの全体像と調べたい機能の概略が分かるドキュメントが欲しい。これらの有無でソースコードの理解スピードが劇的に変わる

    2018/04/08 リンク

    その他
    skycrawler333
    skycrawler333 いつも読もう読もうと思って、コードのあまりの多さに読む前に諦めてしまうんだよなぁ。これをきっかけに読んでみようかな。

    2018/04/08 リンク

    その他
    furuta_app
    furuta_app ソースコードが少ない初期のバージョンを読むのもオススメ。/ こちらも参考になる。 https://goo.gl/aFv6hf

    2018/04/08 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 φ(..)メモメモ

    2018/04/08 リンク

    その他
    bucchiz
    bucchiz 確かに要領の悪い子は全部理解しようとする傾向がある。初期化処理だけやけに詳しいけど終了処理は曖昧だったり。全部理解しようとして途中で挫折したんだろうなぁ。ええ、もちろん自分のことです。

    2018/04/08 リンク

    その他
    dexia2
    dexia2 「実行してみる」と「Gitのログを追う」というのは参考になりました。完成品を落としてソースを眺めていることのほうが多かったので、もっと動的に見てみたいです。

    2018/04/08 リンク

    その他
    manboubird
    manboubird [codeReview][code][oss][codeReading]

    2018/04/08 リンク

    その他
    masayuki5160
    masayuki5160 大事

    2018/04/08 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 自分はヘッポコで脳のワーキングスペースが小さいから、オープンソースの解析をするときはひたすらデバッグログを追加して、呼び出しツリーとデータの流れを紙に書き出しながら解析してる。

    2018/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大規模ソースコードの読み方

    Tips of how to understand the source code of big software projects

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/07 techtech0521
    • genius_abc2021/08/28 genius_abc
    • marmot11232021/07/23 marmot1123
    • tkancf2018/05/05 tkancf
    • nabe_jw2018/04/30 nabe_jw
    • sanko04082018/04/30 sanko0408
    • tuto06212018/04/27 tuto0621
    • mjtai2018/04/27 mjtai
    • tarbo2018/04/20 tarbo
    • rryu2018/04/15 rryu
    • b_wa2018/04/12 b_wa
    • Itisango2018/04/11 Itisango
    • worksyoshiaki5552018/04/11 worksyoshiaki555
    • nkgwsy2018/04/11 nkgwsy
    • nosoosso2018/04/10 nosoosso
    • ki9masamune2018/04/10 ki9masamune
    • budougumi06172018/04/10 budougumi0617
    • ayaniimi2132018/04/10 ayaniimi213
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事