エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デザインに活かせる“色の決め方”(配色)
連載第12回目です。前回は色彩の基本をお話しました。今回は、その“色”をどう決定して、どのように使っ... 連載第12回目です。前回は色彩の基本をお話しました。今回は、その“色”をどう決定して、どのように使っていけば良いのか、配色の方法論について解説したいと思います。 配色とは 配色とは「二色以上の色を効果的に組み合わせること」です。WebサイトやUIなどを制作する時は、どのような色を、どのように組み合わせて使うのかを考えます。配色を考えることはデザイン設計において避けて通れない道ですが、 “どうやって色を決めたらいいか”、私が実践している方法を紹介します。 配色の考え方 少し古い話になりますが、本連載で最初にお話しした“デザインしていく上で一番大切なもの”は何だったか覚えていますか? 答えは“コンセプト”ですね。そのサイトで誰に何を伝えたいのか、明確な目的がなければ統一されたデザインになりません。デザインも色彩もコンセプトによって必然的に決まります。その決まった色を配すること、すなわち配色その