記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 「賢者は歴史に学ぶ」→世の中のあり方に裁量を持てないパンピーが学んでも訳知り顔で遠吠えを繰り返すだけの人になりそうな

    2020/05/14 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin こうやって「諸説あります」の諸説が作られるんだなぁ。証明も具体例もあったもんじゃない

    2020/05/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『政治体制のほころびが、ふだんの小競り合いを収集できなくなる→革命や戦乱』の図式。前後を逆に捉えてしまう人が多いのは、なぜなんだろう。

    2020/05/13 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen 抑えられたっていうか、立て直す能力があったから継続出来てら立て直す能力がないから崩壊したんだろうよ

    2020/05/13 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard その歴史書を書いたのが次の王朝だからでは?

    2020/05/13 リンク

    その他
    fraction
    fraction くだらねえ、の一言。まさに1ビット思考の典型例。そういう話もあれば、当時のやり方じゃ所詮無理って話を1ビットでまとめるとこうなる。

    2020/05/13 リンク

    その他
    togetter
    togetter 妖魔が湧いてきたらもうヤバいかもね!

    2020/05/13 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 むしろめっちゃ繁栄したが故の副次効果とも言えるし、中国定期とも言え。

    2020/05/13 リンク

    その他
    shidho
    shidho 現在進行系の人間にとっては「行き詰まっているのは明らかだが、何が行き詰まっているのかはわからない」状態だと思うけどね。

    2020/05/13 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 壮大な人類規模のマックの女子高生の世間話/アベガ側の人って極端なんだよな。すぐヒトラーに例えたり核戦争したがってるだの日本が滅ぶだの。。オオカミ少年の寓話をご存知ないのかな。

    2020/05/13 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 数年に一度レベルのが抑えられないのと数百年に一度レベルが運悪く来ちゃうの両方あるだろいつものハッとした雑Togetter

    2020/05/13 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek 災害とはちと違うが王朝交代レベルの太平天国の乱を収められた一因に、佞臣・和珅が莫大にため込んで死後接収した大量の金銀があったそうな。乱れてもなおそういう事もある。歴史なんて見方次第。

    2020/05/13 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 少なくとも理系脳を納得させるような証拠や理論がまったく示されないままにみんな大納得してるのめちゃくちゃ怖い

    2020/05/13 リンク

    その他
    daigan
    daigan 近代以降と科学の発達や保険制度も含め医療体制が確立してる現代を同列にして”過去に学べ!”って叫ぶの最高に恥ずかしいと思う今日このごろ。もちろん学ぶ所は多いけど、論点に気をつけないとね。

    2020/05/13 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "そういう問題は定期的に起こり続けているが通常なら押さえこめるのや。でも体制が行き詰まると対応できず被害が拡大して収拾つかんようになるのや"

    2020/05/13 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder つまり思った通りに被害がちっとも広まらない日本では安倍政権はまだまだ安泰ってこと?

    2020/05/13 リンク

    その他
    serio
    serio 太陽活動の変動で小氷河期になって飢餓に伴う反乱で王朝が倒れるといった、王朝自体に責任のないパターンもあるので、場合によるとしか。

    2020/05/13 リンク

    その他
    srgy
    srgy 死亡バイアス

    2020/05/13 リンク

    その他
    duckt
    duckt 歴史的に見れば寧ろ過去最高レベルに疫病を抑え込んでると思うが。

    2020/05/13 リンク

    その他
    REV
    REV 「指導者の選考」は体制の最重要課題であるが「果断なリーダー」から始まった体制も末期になると担ぐ有力者に便利な「血筋のいいバカ」がリーダーになり私利私欲に走った政治をするのがナーロッパの常識である。

    2020/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    王朝の終わり頃に災害や飢饉が立て続けに起こるように見えるが実際は体制が行き詰まっていると被害拡大して収集がつかなくなる説に「歴史学ってやっぱ重要」の反応も

    章碧茅 @maonuzhangbimao 院生の頃演習で先生が「王朝の終わり頃には災害やら飢饉やら立て続けに起こる...

    ブックマークしたユーザー

    • ikuwomaru2020/06/04 ikuwomaru
    • kiyo_hiko2020/05/14 kiyo_hiko
    • quabbin2020/05/14 quabbin
    • azumakuniyuki2020/05/14 azumakuniyuki
    • roanapua2020/05/14 roanapua
    • machupicchubeta2020/05/14 machupicchubeta
    • narwhal2020/05/14 narwhal
    • guldeen2020/05/13 guldeen
    • sotokichi2020/05/13 sotokichi
    • Unimmo2020/05/13 Unimmo
    • sugirkun2020/05/13 sugirkun
    • taon2020/05/13 taon
    • ruinous2020/05/13 ruinous
    • zazenzazen2020/05/13 zazenzazen
    • kybernetes2020/05/13 kybernetes
    • Helfard2020/05/13 Helfard
    • memorial42020/05/13 memorial4
    • fraction2020/05/13 fraction
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事