記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mouseion
    mouseion 日本で地名が付いた料理は大体日本が勝手に作った説がある。例えばコーヒーのアメリカンやスパゲッティのナポリタン。台湾ラーメンなんて名古屋発祥だしね。小倉トーストも京都発祥の小倉を名古屋で出したのが始まり

    2021/04/15 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ピザパイを初めて知ったのは「ゼロテスター」のセリフだったな。インド式のカレーは札幌の高級な専門店じゃないと食べられないものだった。マトンカレーとかジンギスカンで死ぬほど食ってるのに垂涎の的だった。

    2021/04/12 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge そんな時代にケンタッキーフライドチキンがどんだけ輝いていたか。そんな事をふと思い出す。

    2021/04/10 リンク

    その他
    togetter
    togetter 日本風洋食って醤油が味付けに使われているものが多い気がするな〜

    2021/04/10 リンク

    その他
    settu-jp
    settu-jp うちでは70年代には普通にフランス料理やロシア料理イタリア料理広東北京料理を食べに行き、ドイツの職人のパンを買っていたからなあ。もちろん保守的な人や田舎では今世紀まではそうなんでしょうが…嫌な奴だね

    2021/04/10 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon ウーロン茶、というかペットボトルでお金を出して買うお茶、サーモンのお寿司、キムチ、ツナマヨおにぎり…けっこう80年代ぐらいから定着し始めたものはたくさんあるよね

    2021/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「外国料理は1980年代以前、”洋食”や”町中華”のみ」…との指摘に共感の声。「ミートソースとナポリタンしか、スパゲティは無かった」

    冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk SFが好きな初老男@京都市。好きな言葉は「生きてるだけで丸儲け」。指原...

    ブックマークしたユーザー

    • mouseion2021/04/15 mouseion
    • kowyoshi2021/04/12 kowyoshi
    • sugirkun2021/04/11 sugirkun
    • udongerge2021/04/10 udongerge
    • togetter2021/04/10 togetter
    • bayan2021/04/10 bayan
    • settu-jp2021/04/10 settu-jp
    • gryphon2021/04/10 gryphon
    • cupeytan2021/04/10 cupeytan
    • tamasaburou19822021/04/10 tamasaburou1982
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事