記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    steel_eel
    steel_eel 無駄な仕事や評価されないシャドーワークを押し付けられないポジションを取るというのも能力のうちなんだよなぁ。

    2023/06/07 リンク

    その他
    fut573
    fut573 極稀に周年企画とかで戦前の商品のリメイクとかやることがあり仮名が今と違うケースがある。歴史あるお店の校正はググってもできないよ。で、当時は少年だったおえらいさんが楽しみにしていて大問題になることも。

    2023/06/03 リンク

    その他
    u4k
    u4k 百貨店担当者も答え知らなくて「過去の資料全部そちらに残ってるでしょ?確認してくれます?」っていうのがある。校正さんがいたとしても古の表記ルールまでは把握してないことあるので、下っ端が確認するハメになる

    2023/06/03 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 休日(初日)朝の素晴らしい気分を殺意に変貌させてくれる素晴らしい漫画なので、皆読もう

    2023/06/03 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou 編集や校正いないのかこの会社?

    2023/06/01 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 東大卒だろうと読み合わせはするだろ

    2023/06/01 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 棘のコメ欄に「こんなの問い合わせしたら百貨店は殿様だから出禁になる」云々てあって、やはり百貨店業界は滅びるべきだと思った。

    2023/06/01 リンク

    その他
    junetan
    junetan 何が言いたいかというと要らない仕事ってコト?

    2023/06/01 リンク

    その他
    jamg
    jamg まずりん先生のデザイナー哀の劇場読み漁っちまったぜ……電話確認しようぜ……https://news.mynavi.jp/techplus/article/dag-1/

    2023/06/01 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in いい話感出してるけど、本当にただの一つもやる意味のない無駄な仕事で草

    2023/06/01 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro めちゃめちゃ絵がうまくなったな。。(というか、わざとヘタウマ的作風なんだとおもってた)

    2023/06/01 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 客に電話一本で済む話

    2023/06/01 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc まだやってたのかこの漫画…

    2023/06/01 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 意図が合ってバウムクーヘンにしたのか百貨店(クライアント)の担当者に訊けってならないの最高にキラキラしてると思った。

    2023/06/01 リンク

    その他
    togetter
    togetter 華やかな世界の裏側をのぞいてるみたいでドキドキしちゃった…。

    2023/06/01 リンク

    その他
    tenari
    tenari 流石に電話して聞かないのが違和感ありすぎる

    2023/06/01 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad この前、百貨店のチラシで国旗の柄間違えたってのTwitterで見かけたなー。

    2023/06/01 リンク

    その他
    UFOqibe
    UFOqibe こんなん店舗に電話入れたら1分で済む話だし、そもそも校正者入れればいいじゃん、と思う。描きたいのはそういうんじゃないのは分かるけど。

    2023/06/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 今年から変更する可能性あるからクライアントに直接確認しろ派に一票

    2023/06/01 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder ひょっとして、AIで代替できるのでは

    2023/06/01 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 広告になんの夢を見てんだよ。そもそもアドテクの時代でこの主人公みたいな意識のCRなんて今はもうポジション絶滅危惧種だぞ。カッコいいビジュアルやおもしろいコピーだけで生きていけるCR職はもういない

    2023/06/01 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 何で店ごとの注意事項リスト作ってないんだろ

    2023/06/01 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 口調が違和感ありすぎて物語はいってこねぇ

    2023/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    かっぴー先生の「こんなはずじゃなかった新入社員の話」が広告代理店のキラキラしない部分を描いてて激アツ

    かっぴー|左ききのエレン @nora_ito クリエイター群像劇「左ききのエレン」 第三部DOPE、noteで連載開...

    ブックマークしたユーザー

    • steel_eel2023/06/07 steel_eel
    • fut5732023/06/03 fut573
    • u4k2023/06/03 u4k
    • yamamototarou465422023/06/03 yamamototarou46542
    • nicoyou2023/06/01 nicoyou
    • witt2023/06/01 witt
    • Kouboku2023/06/01 Kouboku
    • big_song_bird2023/06/01 big_song_bird
    • junetan2023/06/01 junetan
    • jamg2023/06/01 jamg
    • lont_in2023/06/01 lont_in
    • yosiro2023/06/01 yosiro
    • annindofu2023/06/01 annindofu
    • nibo-c2023/06/01 nibo-c
    • Rlee19842023/06/01 Rlee1984
    • ywdc2023/06/01 ywdc
    • kinushu2023/06/01 kinushu
    • theflyingcat282023/06/01 theflyingcat28
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事