記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    upran
    upran 若い頃に日本刀に興味を持って本も何冊か読んで素人の割には知ってるつもりだったが、刀剣乱舞が流行ってからは、うっかり詳しそうな口振りをしないように気をつけています。

    2023/10/04 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa お礼ならゲームの販売元にでもメール出せば良いのにどこの誰ともわからんファンひとり捕まえてお礼言いたいというのがよくわからん。まあ雑談なんだろうとは思うが……

    2023/10/04 リンク

    その他
    tmayuko312
    tmayuko312 世代なのか刀剣乱舞が好きな友人が多くて自分も半ば付き合いでやってる状態だけど、この界隈の人はゲーム外への支出も凄い。聖地巡礼では刀が展示されてる寺や神社に金を落とすし舞台やステなら遠征もするし。

    2023/10/04 リンク

    その他
    arrack
    arrack 貯金より消費の方が美徳と考えさせられる話。一定以上の貯金(内部留保含む)には高額の税金をかけるべき

    2023/10/04 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 流れに乗れてない刀鍛冶はマーケティングが足りてなくて審神者に届いてないんじゃないか?

    2023/10/04 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka とうらぶ御殿 百年後には重財になるかもしれん

    2023/10/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 日本刀って市場規模が小さそうだから、上客が何人か付くだけで変わりそう。戦後は鎖国以後の良質な南蛮鉄を使えない製法で作らないと行けなくなったから実用品として弱くて美術品としての度合いは大きいよね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 刀剣乱舞の客は人数の割に行動力と金遣いがおかしい。そして刀剣/武具界隈は元が非常に小さく恐らく国内十数万人規模の愛好者しかいなかった世界なので影響は大きい。刀剣展示会の数なんて10年前の倍にはなってる

    2023/10/03 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 刀剣乱舞の影響で刀を買ってしまう人ってきっと毎晩刀との対話しとるんやろうなぁ(偏見

    2023/10/03 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 id:machida77 自分の観測範囲だけを頼りにするなら、日本には黒人差別は存在しないことになるな。なぜなら私の周りに黒人はいないし、黒人が差別を受けた瞬間を直に見たこともないのでね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma "桶が流行って桶屋が儲かってる感じじゃねぇか?" 言われてみればその通りだ。刀剣乱舞で刀鍛冶だもんな。このコメントが的確すぎて面白かった。

    2023/10/03 リンク

    その他
    atoh
    atoh ガルパンや艦これでプラモデルメーカーが息吹き替えしたって話もあったらしいから、そういうこともあるかも。

    2023/10/03 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ''見えにくかった文化がこうして明るくなって継承される 素晴らしい循環''

    2023/10/03 リンク

    その他
    machida77
    machida77 俺の知っている刀職でそういう影響出ている人がいないんだが。/←これに対してまとめの事実はないと言ってるかのように読み取る反応はナイーブすぎる。大体これもn=1だろう…。

    2023/10/03 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu オタクには三桁四桁万円使う人がちらほらいるからファンの人数的にも真剣買った人もそこそこいるとは思うが業界から個人が潤うほどなのか?鍛冶師の絶対数が少ないだけか購入解説記事とかで特定個人に集中したのか。

    2023/10/03 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 真剣まで買う刀剣乱舞関係者ってどのくらいいるんだろう(´・_・`)まさか刀鍛冶が模造刀で満足するわけがないだろうし

    2023/10/03 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan よかった。刀剣乱舞は盛り上がり当初から、若い人が刀に興味をもってくれてうれしいと言ってたよね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    togetter
    togetter 作品が盛り上がるといろんな影響があるんだね〜!応援してるファンも嬉しいね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 刀鍛冶の方にも利が回りよい方向に波及している。

    2023/10/03 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 桶や効果

    2023/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    実家が刀鍛冶の方から「刀剣乱舞のおかげで注文が増えて、ボロボロだったトイレと畳を直せたんですよね」とお礼を言われました

    きな子🌹10/15ア30ab @kina_k00 昨日作家さんとお話ししてたら「実は実家が刀鍛冶なんですよ」と言われ...

    ブックマークしたユーザー

    • upran2023/10/04 upran
    • yogasa2023/10/04 yogasa
    • tmayuko3122023/10/04 tmayuko312
    • arrack2023/10/04 arrack
    • eos23232023/10/04 eos2323
    • dounokouno2023/10/04 dounokouno
    • geopolitics2023/10/04 geopolitics
    • kamm2023/10/04 kamm
    • nezuku2023/10/04 nezuku
    • kensetu2023/10/04 kensetu
    • laislanopira2023/10/04 laislanopira
    • anigoka2023/10/03 anigoka
    • tanaka-22023/10/03 tanaka-2
    • Caerleon03272023/10/03 Caerleon0327
    • mini3mini32023/10/03 mini3mini3
    • rag_en2023/10/03 rag_en
    • zakkicho2023/10/03 zakkicho
    • tamasaburou19822023/10/03 tamasaburou1982
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事