記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 日本で生魚料理の名称や調理法の呼び方に幅がないのは、実は日本では魚を生で食べることに、こだわりがなかったか、歴史が浅かったんだろうな。

    2024/04/10 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy どの文化も興味によって解像度変わるしどっちもどっちだよねー、な内容に「日本disがぁぁぁぁぁあ」言い出すのが沸いてて、いよいよネトウヨ様は日本がほめたたえられない対等な扱いは全てDISだと思い込むとよく分かる

    2024/04/10 リンク

    その他
    lenore
    lenore 言葉と文化が深く結びついている例。同じ日本人でも拘り具合はグラデーションだわ。そして何でも食事ジョークにされるイギリスかわいそう。

    2024/04/09 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 美味しければなんでもいいです

    2024/04/09 リンク

    その他
    yingze
    yingze 中国語からは何としても肉を食べる、食べたいという意思を感じる。/料理だけでなくこの手の話一般に言えるんだけど、日本語は単語ではなく、擬音語で説明されるんだよね。「コトコト」とか。なんでだろ?

    2024/04/09 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 煮/滷/燉/紅焼ならば差を理解し作れるよ。中華の技法も奥が深い。でも和食も炊き合わせ/含め煮/炒り煮/旨煮/佃煮/照り煮など煮物でも様々な料理の概念がある。それも知らないくせに日本disはやめてもらおう

    2024/04/08 リンク

    その他
    xlc
    xlc 確かに中国語は調理に関する語が細かい。そしてそれがそのまま料理名に使われてたりするのよね。

    2024/04/08 リンク

    その他
    kageyomi
    kageyomi 茶を点てる/煎じる/淹れる/挽く/しばく。サ店にしばきに行くわ

    2024/04/08 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 日本には『炊く』という米にしか使えない動詞がある。

    2024/04/08 リンク

    その他
    gnt
    gnt カップ焼きそばは確かに焼いてないけど、実は焼きそばも焼いてない問題だ。その点中国人は正しく炒麺と書いてさすが、と最近思ったところ。

    2024/04/08 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru かまどの作りや野菜の品種が国と昔と今とでは違うんだよな。日本で古いのは金平かけんちん汁…?あれは炒め煮…?昔の野菜は炒めても堅そうだし中国では何をいつからどうやって作ってたんだろう?

    2024/04/08 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw これすごく重要な指摘で、フランス語も作業示す単語もめちゃくちゃ多い(例:乱れたみじん切り=アッシェ、正方形に近いみじん切り=シズレ)料理教える時に、再現度上げるには言葉を作る必要があるんよね。

    2024/04/08 リンク

    その他
    drhitsuji
    drhitsuji アメリカではバーベキューに関してのこだわりは特に強い。キャンプする友人も強かったから、日常的に焼いてると調理加減の区別がつくようになるのかも。

    2024/04/08 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 欧州だとそもそも「炒める」料理をあまり見かけないし炒める野菜(小松菜、チンゲン菜なと)も見かけない気がする

    2024/04/08 リンク

    その他
    albertus
    albertus ビーンズは、そんなに不味くないぞ。

    2024/04/08 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun sauteとfryはわけとるやろ

    2024/04/07 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 元々オーブンベイクしてたのだから、そのままのネーミングなのでは。さすがに炒めると揚げるとソテー(パンフライ)の違いくらい英国人にもわかる。大抵のレシピ本は日本のより工程が多くて凝った調味料・材料を使う

    2024/04/07 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 南米の友達に被る、羽織る、着る、履く、が何もかもわからないと言われたことある ポル語、スペイン語ではほぼ一語だと

    2024/04/07 リンク

    その他
    togetter
    togetter 中国語勉強してるけど、友達に「滷」の意味を聞かれた時どう説明すればいいか迷っちゃったなぁ。

    2024/04/07 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ぶりといなだとはまちとわらさの違いがわかりません(´・ω・`)

    2024/04/07 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “料理やってると、 煮/燉/煲/滷/封/燴/燙 の概念はかなり理解しやすい”  ”言語が出来なくても、料理する人は意識的に違う調理方法だと認識して使い分けている気がします”

    2024/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イギリス人には「炒める/揚げる」の区別がつかないし日本人には「煮/燉/煲/滷/封/燴/燙」の区別がつかない…言語に表れる調理のこだわり

    リンク Yahoo!知恵袋 場のベイクドビーンズって、どんな味がするんですか?とても気になります。 - イ...

    ブックマークしたユーザー

    • asherah2024/09/01 asherah
    • quick_past2024/04/10 quick_past
    • zyzy2024/04/10 zyzy
    • lenore2024/04/09 lenore
    • yamadadadada22024/04/09 yamadadadada2
    • NSTanechan2024/04/09 NSTanechan
    • packet_A2024/04/09 packet_A
    • yingze2024/04/09 yingze
    • lEDfm4UE2024/04/09 lEDfm4UE
    • sae199411162024/04/08 sae19941116
    • the_sun_also_rises2024/04/08 the_sun_also_rises
    • Cetus2024/04/08 Cetus
    • s-maeda-fukui2024/04/08 s-maeda-fukui
    • xlc2024/04/08 xlc
    • namaHam2024/04/08 namaHam
    • akishin9992024/04/08 akishin999
    • kageyomi2024/04/08 kageyomi
    • kenchan32024/04/08 kenchan3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事