記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    K-Ono
    K-Ono 1年4ヶ月前の掘り起こしだけど、へー。

    2012/02/21 リンク

    その他
    atawi
    atawi 同人なんて基本無料で配るべき、みたいな意見があって戦慄した。

    2010/11/01 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 同じtwitter民を「やっぱり、はてな民か!」と言われてもなあ

    2010/10/29 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 未踏スーパークリエイターとかいう称号が果たしてどれほどのものか。事業を見ると???となるようなのもたまにあるしな。人間性や倫理観が担保されてるとは限らんし。

    2010/10/29 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche ん、はてな民が何だって?やるの?やっちゃうの?全力で行くか?

    2010/10/29 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 同人Phoneって新しい携帯電話でも立ち上げたのかと思った。エロサイトクローリングして同人誌とかのスキャンを検索できるとかそういうサービスね。そりゃ消さざるを得なくなるだろ。。。

    2010/10/29 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 昔からやってるとこは(金額はともかく)金は回してるけど、新規で始めようとするところは無料乗りから始めるのが少なくないのかも。/ スーパークリエイターって何屋さんか不明で恥ずかしい以前に不便そう。

    2010/10/29 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle あーあ… / はてなが悪いんじゃないにしてもイメージはアレなんだなあ。 / これを堂々とやる感覚は理解できないなー。

    2010/10/28 リンク

    その他
    torin
    torin ライセンスや著作権を意識する事無く活動出来なければスーパークリエイターとは言えない/別名:山師

    2010/10/28 リンク

    その他
    daihx
    daihx Webにあるものはみな素材です感覚?

    2010/10/28 リンク

    その他
    Serious
    Serious 考えさせられる

    2010/10/27 リンク

    その他
    sor_a
    sor_a id:h108.古い(詩の)同人では,基本無料.ただし,読者の情報は徹底管理(住所職業等含む)で,読者が他人に同人誌を貸すのに主宰の許可が要るって話は聞いたことある.元※の人は金で何を買ったと思ってるのか

    2010/10/27 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t こういうの見ると「コンテンツ制作者から搾取してるのは出版社やテレビ局じゃなくて、ウェブ系の連中じゃん」って気がする。// この事例だけじゃなくて、ウェブ系はなかなかコンテンツ制作にお金払いたがらないよね。

    2010/10/27 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo スーパーハカー→厨房の友人 スーパークリエータ→マッシュアップ厨

    2010/10/27 リンク

    その他
    te2u
    te2u はてなは関係ない。変な先入観。

    2010/10/27 リンク

    その他
    jumitaka
    jumitaka 某P2Pとか思い出した

    2010/10/27 リンク

    その他
    h108
    h108 まとめより@justamemoryのコメントの方が酷い。

    2010/10/27 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s こっちが元か

    2010/10/27 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 スーパークリエイターてなんぞ。スーパーハッカーみたいなモンか。

    2010/10/27 リンク

    その他
    authority-site
    authority-site Togetter - 「同人作家からみたはてなのスーパークリエイター」

    2010/10/27 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy 「DMMってすぐクロール制限かかる」

    2010/10/27 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver サービス製作側が隙あらばただ乗りしようとしてるんだから、そりゃWeb上でフリーライダーが減るわけないよなぁ

    2010/10/27 リンク

    その他
    tzt
    tzt 未踏は技術力の認定はしてくれるけど、人格の保証まではしてくれないからねw

    2010/10/27 リンク

    その他
    inumash
    inumash はてながどうこうというのはあんまし関係ないんだけどね。過去の関連事例を見れば、こういう批判ははてなユーザーからも当然出てくるはずだから。

    2010/10/27 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo いや、申し訳ない。と思う。普通に。あんまり関係ないけど。 ただ、AKBって単なる詐欺だと思ってたんだけどあのシステムは実在する物だったんだ?

    2010/10/27 リンク

    その他
    capsxen
    capsxen PC版どこー?

    2010/10/26 リンク

    その他
    hyaknihyak
    hyaknihyak スーパークリエイターってすごい響きだ

    2010/10/26 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 結局不正コピーだったの?

    2010/10/26 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel な ん だ こ れ は

    2010/10/26 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi うちの子がどうもすみません。

    2010/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同人作家からみたはてなのスーパークリエイター

    同人作家さんがはてな民について語っていたのでまとめてみました。 登場人物紹介 @gamella 2008年度IPA...

    ブックマークしたユーザー

    • K-Ono2012/02/21 K-Ono
    • yuki_20212011/03/29 yuki_2021
    • termin22010/12/04 termin2
    • yuiseki2010/11/05 yuiseki
    • kurihara992010/11/02 kurihara99
    • atawi2010/11/01 atawi
    • tknzk2010/10/31 tknzk
    • bunoum2010/10/29 bunoum
    • ardarim2010/10/29 ardarim
    • neogratche2010/10/29 neogratche
    • silverscythe2010/10/29 silverscythe
    • myrmecoleon2010/10/29 myrmecoleon
    • tatsunop2010/10/29 tatsunop
    • mimimu82010/10/28 mimimu8
    • rin512010/10/28 rin51
    • jewel122010/10/28 jewel12
    • irasya2010/10/28 irasya
    • ocs2010/10/28 ocs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事