記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sugaya
    Sugaya 当人のツイートしかソースが無いので、完全に信用してしまうのは危ない気もするけれど、こういうことが普通に起きてそうって思わせるところにもっと漫画編集界隈は危機感を覚えた方がいいと思う。

    2014/06/29 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c ふむん

    2014/06/29 リンク

    その他
    Louis
    Louis 明らかに編集サイドの舵の取り方が下手で作品がダメになっていくという流れを誌面で見かけると同情したくなる/ネット上での公開が良い方向に繋がったという点がこの話で一番重要かも

    2014/06/29 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato ほう

    2014/06/29 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 『最後に編集長のチェックがあるので』 なんで最初のネームくらいの時点でそのチェックそのチェックしないんだ?

    2014/06/29 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares 件の出版社の意思決定プロセスがおかしいというか拒否権発動できるような「編集長チェック」って企画会議後連載決定前にあるもんじゃないの?

    2014/06/25 リンク

    その他
    argame
    argame 「キャットエンペラータイムの人」で売り出したほうが早いと思う

    2014/06/24 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 嗚呼、権限マトリョーシカ。。。交渉でこういう目に遭うのもツラいんだよなぁ。

    2014/06/24 リンク

    その他
    babelap
    babelap えーとソリッドファイター(汗 (まー12年後に世に出てくれて読者としては幸せだったけど。たしかに一巻部分はさほど面白くないが、シリーズ通しでは「傑作」「同作者の代表作」って完成度だったからなぁ)

    2014/06/24 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis 結婚式直前に相手の親族の反対で一方的にご破算とか大問題なんだが。 / というか、未だに出版業界が契約書つかわないのにビックリするわ。何度も問題になってるのに。

    2014/06/24 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu .@tomokity さんの「【一年間ネームを直して連載会議も通った漫画がボツになった話】」をお気に入りにしました。

    2014/06/24 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 足須さんなにやってんすか

    2014/06/24 リンク

    その他
    uturi
    uturi 担当者との打ち合わせで仕様がまとまったのに、得意先の偉い人の意見で全部ぶち壊されて見積もりからやり直し、みたいな。/漫画は自営業だから土壇場でひっくり返されるのはキツい。

    2014/06/24 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya これは…ひどい仕打ちだが、ウーン…気持ちが整理できてないせいかも知れないが、作者自身がこの物語に興味があるように見えない…続けるにしろやめるにしろ気持ちを切り替えられるようにすべきでは…

    2014/06/24 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 頭の足りない少女達がご都合主義的に可哀想なことになる展開に体液垂れ流してスッキリしたいという需要はそれなりにあるのではと思いました

    2014/06/24 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho 漫画家になるのってハードルたけぇー!!

    2014/06/24 リンク

    その他
    karasu9113
    karasu9113 出版業界にとって売れてない漫画家の価値観はあんまり重要じゃ無い。つまりまだ売れるかどうかもわからない漫画には厳しい。それだけだろ。

    2014/06/24 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 「今の時代」的には売りにくい系だった。萌ないし、ゆるくないし、陰鬱だし。多分作者のこだわりと編集長の売れないと思う部分がカチ合ったんだろう。でも持ち込みじゃなくてスカウトだから1番悪いのは声掛けた編集

    2014/06/24 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom とりあえずKindleなど電書で有料配信したらいいと思う

    2014/06/24 リンク

    その他
    niam
    niam いや、一旦連載決定になったものが、ひっくり返ったらダメでしょ。普通に損害賠償じゃない?論文の世界でも何度も直してもらうけど、採録決定になったものがひっくり返る事はない。

    2014/06/24 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF タダで、ある意味出版できて、タダで、ある意味読むことができる。こんなにうれいいことはない。これによって、出版および販路の多様性が増えることを期待してます。

    2014/06/24 リンク

    その他
    sisya
    sisya 漫画家と編集さんの関係を通常の労働契約に当てはめてブラックと断じてしまうのは無理矢理すぎる。その流れにすると一目見て売れる人以外は原稿すら見てもらえなくなる/とは言えこの例は少々可哀想なのではと思う。

    2014/06/24 リンク

    その他
    m1580688
    m1580688 これでレベル低いとか言ってるやつは視野狭すぎ

    2014/06/24 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago こういうことって、きっと沢山あるんだろうなあ。普通の仕事ならブラック扱いな無給労働も、なぜか漫画家が相手だと許される理不尽。

    2014/06/23 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy 読んでみる。お手並み拝見。

    2014/06/23 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku え、マジでこれおもしれーと思ったんだけど。普通に続きが読みたい。

    2014/06/23 リンク

    その他
    magi00
    magi00 つまらなくはないが、紙面掲載レベルかというと・・・。まぁ、一話だけでは分からないが。

    2014/06/23 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 つまらない面白いじゃなくて売れるか売れないかだろう。

    2014/06/23 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 度重なる仕様変更させ契約破棄しをタダにするのは出版的には当たり前? 連載と口約束してネーム修正させ続けた拘束の対価が無発生。素人が編集に持ち込んだり、プロが立案した企画を通すために添削してもらうのと別

    2014/06/23 リンク

    その他
    nnzi5364
    nnzi5364 漫画見たけどレベル低かったよく連載会議に通ったな

    2014/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    • silverscythe2014/06/30 silverscythe
    • Sugaya2014/06/29 Sugaya
    • nibo-c2014/06/29 nibo-c
    • Louis2014/06/29 Louis
    • sawarabi01302014/06/29 sawarabi0130
    • kfujii2014/06/29 kfujii
    • FFF2014/06/29 FFF
    • shimaguniyamato2014/06/29 shimaguniyamato
    • fujii_isana2014/06/29 fujii_isana
    • steel_eel2014/06/29 steel_eel
    • niizuma-azuma2014/06/25 niizuma-azuma
    • ktasaka2014/06/25 ktasaka
    • dnasoftwares2014/06/25 dnasoftwares
    • Barak2014/06/25 Barak
    • argame2014/06/24 argame
    • littlefield2014/06/24 littlefield
    • dorje20092014/06/24 dorje2009
    • likorice2014/06/24 likorice
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事