記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    GEGE
    GEGE 「店」「客」呼ばわりしちゃいけないのは、本当に譲れない最後の一線だと思うんだが……。

    2015/01/19 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo この輝きは俺が初めて行ったコミケの印象に近いんだよな〜。とにかく夢と可能性しか見えなかった。

    2015/01/14 リンク

    その他
    akimaruworks
    akimaruworks 日曜の再放送予約しなきゃ…

    2015/01/14 リンク

    その他
    na23
    na23 これ見て行きたい人が増えたのかどうか。

    2015/01/13 リンク

    その他
    gnt
    gnt 72時間のヒットでNHKは鉱脈つかんだ気がする

    2015/01/13 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 録画はしました。遠巻きに見る感じでw

    2015/01/13 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 光と闇。

    2015/01/13 リンク

    その他
    Fonz
    Fonz 海外からオタクバッシングの風が強まる中NHKがこういう番組を作ったのは非常に意味があったと思う。民放、BBC、CNNはこういう「理解されにくい文化へのリスペクト」という姿勢を見習って下さい。

    2015/01/13 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 三日間の東館それぞれ一部を除けば大体放送内容であってる気もする。

    2015/01/13 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche コミケの全貌を語るのに45分じゃ足りなさすぎるし、誰でも楽しめる番組としてよくまとまってたと感じました

    2015/01/13 リンク

    その他
    Nobeee
    Nobeee NHKらしい番組構成だったなー

    2015/01/13 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 蝉丸Pとまりんこゆみへの反応が多くてワロタw|.@m_d_d_b さんの「NHK『知られざるコミケの世界』漫画家先生の感想」をお気に入りにしました。

    2015/01/13 リンク

    その他
    tanmeso
    tanmeso 普段は「TVに映るとかくだらねーぜ」と言ってたはずのネット住民がいざテレビでこういう特集が組まれると活気付いちゃうのよね

    2015/01/13 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 録画してまだ見てないので見てから読み直す/畑先生がいるときいてハヤテタグつけておく

    2015/01/13 リンク

    その他
    came8244
    came8244 エロ要素は完全除外だったからな

    2015/01/13 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 徹夜組とか転売屋にもスポット当ててほしい

    2015/01/13 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop こんなのやってたのか。/ まだ偏見の方が多いからきれいな部分中心でまとめるくらいでバランスが取れる気もする。

    2015/01/13 リンク

    その他
    babelap
    babelap 「こっそり闇で生きてきたのよーーーー!」NHKに光を当てられてじゅわーって溶けていく闇コミケの住人達を幻視。(もしくは光を避けて物陰に逃げ込む)

    2015/01/13 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo すごく後ろ向きな発言が目立つ人は、そんな気持ちでいるなら自らの心の幸せの為についったやめた方が良いのではと思う/闇闇言う人いるけど、初めて中を覗こうとする人にグロシーンばかり見せるのが正しいとでも?

    2015/01/13 リンク

    その他
    windish
    windish これ夕食どきにたまたま観ましたが、おもしろかったです。

    2015/01/13 リンク

    その他
    mikemade
    mikemade 良編集だった。ドキュメント72時間のような雰囲気があった

    2015/01/13 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 知られざると銘打たれてるのに、嬉々として見てるのがほぼ知りまくってる人たちばかりな件。

    2015/01/13 リンク

    その他
    whiteball22
    whiteball22 あんまりまとまってなかった( ;´Д`)

    2015/01/13 リンク

    その他
    megtan00
    megtan00 畑先生の宣伝ツイートはまとめにはいらんと思う

    2015/01/13 リンク

    その他
    natsubi
    natsubi メモ4ページまで読んだ

    2015/01/13 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 偶然みた。民放がこれ作ると、きっとわざとらしいナレーションとテロップでごてごてのVTRをスタジオのわけのわからんタレントが見ておおげさにリアクションしたりするので、NHKがやってよかったと思った

    2015/01/13 リンク

    その他
    sanitan
    sanitan 顔バレはしゃーなし

    2015/01/13 リンク

    その他
    Fubar
    Fubar 二次創作の著作権侵害、ナマモノ、エロにまったく触れないのも『偏向』なのでは。頒布の建前はネット普及でとっくに崩れてるよね。広めたいだけならネットで公開しとけ。ルールを守る(法を守るとは言ってない)

    2015/01/13 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula NHKは偏向はほとんどないって某鴨川で偏向して再放送も止めてたことはなかったことになったんだね

    2015/01/13 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo だいたい「偏見のないよい編集」「コミケ参加者にとってこそ『知られざるコミケ』」「これは光のコミケ。闇のコミケは」「番組を観た親から電話が来た」的な番組だった模様。

    2015/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NHK『知られざるコミケの世界』漫画家先生の感想

    世界にも例を見ない巨大イベントに成長したコミケとはどんなものなのかを特集した 1/12午後6時10分~...

    ブックマークしたユーザー

    • parakeetfish2016/01/13 parakeetfish
    • tyosuke20112015/02/05 tyosuke2011
    • fujii_isana2015/01/31 fujii_isana
    • kosh042015/01/23 kosh04
    • samoku2015/01/20 samoku
    • GEGE2015/01/19 GEGE
    • FFF2015/01/19 FFF
    • masamivip2015/01/18 masamivip
    • qinmu2015/01/15 qinmu
    • big_song_bird2015/01/15 big_song_bird
    • mori-tahyoue2015/01/15 mori-tahyoue
    • akaiho2015/01/14 akaiho
    • hestigo2015/01/14 hestigo
    • akimaruworks2015/01/14 akimaruworks
    • wa_oga2015/01/14 wa_oga
    • yoshi12072015/01/14 yoshi1207
    • isgk2015/01/13 isgk
    • tabiture2015/01/13 tabiture
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事