記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sisya
    sisya 面白い話だと思った後に「月で生まれた人間が地球で生活するのは苦痛を伴う」という話と同じ根の話だと気づいて辛い気持ちになった。

    2020/12/21 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ということは、低濃度酸素環境下で巨大化の淘汰圧をかければ、ポンプ機構が発生する……?

    2020/12/21 リンク

    その他
    zkq
    zkq 「ゾウの時間ネズミの時間」という本の中で、循環器系による生物の最大サイズが考察されていて、自然界はおおむねそのようになっている。28年前に出た本である。

    2020/12/21 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana あまり虫を大きくしないでくださいよ。クワガタの飼育箱に紛れ込んだGまで大きくなったらどうするんですか!?

    2020/12/21 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto “昆虫の呼吸が気門から直接空気を取り入れて、全身に気管で酸素を送っている、というのは多くの人が知っていると思うんだけど” ?

    2020/12/21 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 虫の呼吸(某先生が言ってた)オオスズメバチの体内構造が気にはなるな。

    2020/12/21 リンク

    その他
    langu
    langu 呼吸・循環器系の簡素さを見るに、昆虫の祖は数ミリ程度の小さいやつだったんだろうなあ。

    2020/12/21 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 知識としては当然知ってたけど、有効利用しようとする輩がいたとは

    2020/12/21 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 放射線をあてれば巨大化するのでは(B級SF映画脳)

    2020/12/21 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB SFなどに出てくる巨大昆虫には別の仕組みがないといけないわけか。

    2020/12/21 リンク

    その他
    REV
    REV 小排気量バイクと昔のポルシェは空冷だが、大排気量バイクと最近のポルシェは水冷だとか、CPU付属クーラーは空冷だがハイエンドCPUは(簡易)水冷推奨とか思い出す。

    2020/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Hiroki Gotoh on Twitter: "昆虫の呼吸が気門から直接空気を取り入れて、全身に気管で酸素を送っている、というのは多くの人が知っていると思うんだけど、この呼吸方法が昆虫のサイズの限界を規定していると考えられている。というのも、こういう酸素分子の拡散に頼る受動的な呼吸では、体積が大きくなると間に合わない。"

    昆虫の呼吸が気門から直接空気を取り入れて、全身に気管で酸素を送っている、というのは多くの人が知っ...

    ブックマークしたユーザー

    • sisya2020/12/21 sisya
    • Lhankor_Mhy2020/12/21 Lhankor_Mhy
    • bongkura2020/12/21 bongkura
    • zkq2020/12/21 zkq
    • T_Tachibana2020/12/21 T_Tachibana
    • tomoakinagahara2020/12/21 tomoakinagahara
    • h1roto2020/12/21 h1roto
    • ryunosinfx2020/12/21 ryunosinfx
    • langu2020/12/21 langu
    • kenchan32020/12/21 kenchan3
    • mugi-yama2020/12/21 mugi-yama
    • quick_past2020/12/21 quick_past
    • ROYGB2020/12/21 ROYGB
    • REV2020/12/20 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事