記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    manimoto
    manimoto 80~00年代は、手引きになるベーマガがあり、小学校高学年がフルスクラッチでプログラムを完成させるなど、今の大学生でも難易度が高いプログラミングを行っていました。何故無くなってしまったのでしょうか?

    2022/06/28 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato そういう子はみんなプログラムやってるよ。

    2022/06/27 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 電波新聞社系は児童用だけど、CQやトラ技は技術者向けだから今でもあるよ。対象が違う。昔は科学実験キットとか電子ブロックが普通に売られてたし、学研の学年誌も今より一般的だったね

    2022/06/27 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 子供が作れるレベルのもので子供が”すごい!!"と思えるものって難しいよね。今だと、スマホ、タブレットが子供らの身近にあって、それらと比較してしまうと、入門内容がショボく見えてしまう。

    2022/06/27 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae なんか全部知ってる雑誌だった。初歩のラジオとか紙基板が付いてなかったっけか。

    2022/06/27 リンク

    その他
    liposo
    liposo ユーチューブさがすとクオリティの高い自作映像が出てくる。自分で作らず満足する子もある程度はいそう

    2022/06/27 リンク

    その他
    koishi
    koishi ハードからソフトへ移行したってことでは?小中学生のプログラミング経験者はその分増えてそう。

    2022/06/27 リンク

    その他
    ssig33
    ssig33 これに替わるものってraspberry piやArduinoとYoutuberだし、単に大学全入時代になったってだけと思う。大学入学時点での資質は割合ベースではほぼ変化してなさそう。母数が減っただけでしょ。

    2022/06/27 リンク

    その他
    etr
    etr ラ製も初ラも休刊しっちゃってるしね。スマホがあれば、大体の事はできてしまうし。

    2022/06/27 リンク

    その他
    denqueue
    denqueue micro:bitやラズパイ, ArduinoなどSTEM教育での利用を想定したマイコンが多数あるけど, これらがどれほど教育現場で利用されているのかは気になる. IoT関係は電子工作の入り口として楽しそうに思えるんだけどね.

    2022/06/27 リンク

    その他
    miso_engine
    miso_engine 今小中学生めっちゃスクラッチやってるし、そこからArduino連携とかしたりしてるような……?実際に手を動かす人は高専から出てくる印象あるし大学とはそこで機能別れているように見えるけども

    2022/06/27 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 ハンダゴテの使い方より、フリーのCADで回路書けば基板実装は外注出来る、と教えた方が興味を引ける気が。(アマ向けのサービスは知らないけど)

    2022/06/27 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 学研の科学が入り口になってたと思う。

    2022/06/27 リンク

    その他
    aionarap
    aionarap 学生の電子工作経験がないことに頭を抱える電気電子工学科の教員って実在するの?少なくとも20年前には既に「ハンダごてを握ったことがない人がマジョリティ」な認識だった記憶が。

    2022/06/27 リンク

    その他
    katte
    katte 中学ではんだ付けやってないのかな?とにかく今の小学生は習い事でいそがしいからなあ。そもそもメーカーが中国に丸投げだし。

    2022/06/27 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 「初歩のラジオ」って、全然初心者向けじゃなかったなあ。

    2022/06/27 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog 科学館とかが近場にあるのはわりと大事

    2022/06/27 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 両親共稼ぎだと、学童で低学年向けにやるくらいしか隙間がないのでは?

    2022/06/27 リンク

    その他
    cha9
    cha9 安易に今の若いもんはに着地せず大学は知識を授けるところなんだから頭抱えず教えるのが仕事。昔の子供が物作りできたのは小遣いで完成品は買えないが材料は買えたから自給自足一択。豊かな時代になったと喜ばないと

    2022/06/27 リンク

    その他
    buu
    buu 電子ブロックぐらいならまだあるのかも。

    2022/06/27 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 受験が難しくなったから、では。小学3年から中学受験のための塾通い、中高一貫校に入っても校内順位競争に明け暮れ…では技術趣味をやる暇がない

    2022/06/27 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai むずかしい。O'ReillyのMakeシリーズとか手に取る機会があると変わるかな

    2022/06/27 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 小中学生は高いラジコンとか買えなかったのではないかな。ゴム動力のライトプレーン位は作ってたかもしれないけど。中学の技術で作るラジオが基板は作製済みのキットなのは、それでいいのかと思った。

    2022/06/27 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama ソシャゲとSNSとマイクラ

    2022/06/27 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 技術者になってもそういうのをわからない奴にいいように使われるだけというのがわかっちゃったからね。

    2022/06/27 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (とりあえずパーツ屋さんが近所に無くなった。廃家電から部品をとるのもごみの持ち去り云々があるしチップ部品とかだと使えないし、AM廃止?送信機も電波法云々で作ってもいいかわからないし、とかかなー)

    2022/06/27 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 余程の天才を除いて子供の時からいろんな習い事しないと受験で勝てなくなってきてるからね

    2022/06/27 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 子供たちにそんなことをしている暇が無くなったし、親にもそんなことをさせる余裕がなくなっている。

    2022/06/27 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji インターネッツがある今、手引書がないことは理由にならないと思うけどなぁ。良い日本語ページ沢山あるよ。中学生が俺のページに質問投げて来たことある。やってどうする?を超えられない方が大きいかと

    2022/06/27 リンク

    その他
    fut573
    fut573 夏休みとかに工学部とかが地元小学生向けの電子工作教室やってるけど、地元にお店がなくて通販だけだときっかけがなくてしんどい感がある

    2022/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夢の図書館+マイコン博物館+模ラ博物館(公式) Microcomputer Museum Japan on Twitter: "小中学生の高度な技術趣味が日本の技術立国を支えていましたが60~70年代がピークで、無くなりました 現在は 電子工学科に電子工作未経験が進学 航空学科に模型飛行機未経験が進学 大学教員は頭を抱え 就職先の企業でも指導者が頭を抱えて… https://t.co/ciuK5qVxRI"

    小中学生の高度な技術趣味が日技術立国を支えていましたが60~70年代がピークで、無くなりました 現...

    ブックマークしたユーザー

    • midas365452022/11/15 midas36545
    • koma_g2022/06/28 koma_g
    • manimoto2022/06/28 manimoto
    • haruyato2022/06/27 haruyato
    • quick_past2022/06/27 quick_past
    • yamabikotodoroku132022/06/27 yamabikotodoroku13
    • modal_soul2022/06/27 modal_soul
    • kawani2022/06/27 kawani
    • John_Kawanishi2022/06/27 John_Kawanishi
    • keint2022/06/27 keint
    • txmx52022/06/27 txmx5
    • moritata2022/06/27 moritata
    • aceraceae2022/06/27 aceraceae
    • hnagoya2022/06/27 hnagoya
    • liposo2022/06/27 liposo
    • hasunuma06132022/06/27 hasunuma0613
    • koishi2022/06/27 koishi
    • ssig332022/06/27 ssig33
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事