記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pukarix
    pukarix フランス地位低下の象徴?日本の国力低下の象徴の間違いだろ。

    2022/06/23 リンク

    その他
    kowa
    kowa 過去の優れた辞書をオンラインで公開して、wikiのように修正してもらうしかない。それかAIが人間様が理解できるように辞書を作る時代が来るかもしれないね。

    2022/06/23 リンク

    その他
    camellow
    camellow フランス語ドイツ語よりもマイナーな言語の辞書だってたまには出てるのでこの話は鵜呑みにできないなあ。単価が上がるってのはあるかも知れないが。

    2022/06/22 リンク

    その他
    differential
    differential そうかぁ。辛いなぁ…/自動翻訳のある世界に生きている今、辞書って何だと考えるか。社会全体へのクリティカルな影響はそれほどな気もしないでもないが、辞書の用例引用文が無くなることの影響はどうなんじゃろ

    2022/06/22 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 語学をコミュニケーションのツールととらえるなら、まずは英語をきちんと使えるようにすることが急務。また、話者が多くビジネスにつながる中国語のニーズが上がっているのでは。フランスの地位低下を象徴する話。

    2022/06/22 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ろくに使いもしない辞典買わせてたってのが良いことなのか

    2022/06/21 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 西アフリカ地域ではフランス語が公用語の地域が多い。

    2022/06/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page フランス語のプレゼンスが落ちている。英語至上主義者を吊るして英語を世界共通語の地位から引きずりおろせ

    2022/06/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain これ、他の言語でもありそう。各国語の辞書が書店にずらり並んでいるのが日本語の強みだったけど、それが消えるか

    2022/06/21 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho フランス語の需要は変わってないの?例えば中仏や韓仏の辞書は変わらないペースで編纂されてるの?

    2022/06/21 リンク

    その他
    fidajapanissa
    fidajapanissa そういう理由もあるんだろうけど業界の努力も足りなかったんじゃ?今ある仏語辞典って文法知識がある程度ないと読めない。無料のCollinsの方がよっぽどわかりやすい。Wiktionaryだって十分使えるからね。

    2022/06/21 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame なんか本当に途上国みが出てきたな…

    2022/06/21 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo これだから文系は。第二外国語くらい勉強しろよ。

    2022/06/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( あ~ ) ( 辞書だけでなく一般書でも「古書やネットで間に追う」ものから紙媒体はなくなってく印象はある。一時、電算写植業界にお世話になってたミジンコなので紙印刷業なくならないよう祈るばかり。)

    2022/06/21 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 うへー

    2022/06/21 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama あー

    2022/06/21 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui いわゆる専門書は半ばボランティアで和訳してくれる専門家がいたり機械翻訳の技術進展があったりするけれど、辞書はねえ

    2022/06/21 リンク

    その他
    planariastraw
    planariastraw これは地味だけど後々かなりダメージ効いてきそう。

    2022/06/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “日本で新たに仏和辞典が編纂されることはない。第二外国語教育縮小の結果、辞書の需要が減って採算が取れない。仏仏か仏英の辞典を引かなくてはいけない日が来るかもしれない。”

    2022/06/21 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 名実ともに先進国の座から降りるのか。個人的には仏日より仏英の方がわかりやすかった。

    2022/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/accentdeverite/status/1538913367678562304

    ブックマークしたユーザー

    • dowhile2022/06/25 dowhile
    • oono_n2022/06/25 oono_n
    • pukarix2022/06/23 pukarix
    • kowa2022/06/23 kowa
    • hum_sorede2022/06/23 hum_sorede
    • camellow2022/06/22 camellow
    • Hagalaz2022/06/22 Hagalaz
    • krkw_mshr2022/06/22 krkw_mshr
    • differential2022/06/22 differential
    • kuroyagi-x2022/06/22 kuroyagi-x
    • solunaris1492022/06/22 solunaris149
    • wfunakoshi2352022/06/22 wfunakoshi235
    • westerndog2022/06/22 westerndog
    • tsutsumi1542022/06/21 tsutsumi154
    • hyolee22022/06/21 hyolee2
    • nagaichi2022/06/21 nagaichi
    • toraba2022/06/21 toraba
    • zg902022/06/21 zg90
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事