記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kitone
    kitone “江戸時代の日本ではニクブンと呼ばれていました。”

    2014/08/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トツボ 界世語言 on Twitter: "[niv](ISO639-3) ニヴフ語Нивхгу диф/ɳiɣvn duf/ ギリヤーク語と呼ばれることもありますがこちらは他称で、自称はニヴフ語です。江戸時代の日本ではニクブンと呼ばれていました。実はかつて日本でも話されていた少数言語です。危機に瀕した言語の一つです。"

    ブックマークしたユーザー

    • kitone2014/08/20 kitone
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事