記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Utsuboman
    Utsuboman 池田信夫は完全に嘘つきだとバレているのに、まだ嘘に嘘を重ねている。もう何を言っても信頼は回復できないので引退をお勧めする。

    2016/07/29 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa うーんこれ謝罪文に私には読めるんだが

    2016/07/29 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi うそついたっていいじゃない、にんげんだもの のぶお

    2016/07/28 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata やっぱり謝ったら死ぬ病にかかってるのか。

    2016/07/28 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 鳥越俊太郎と一緒に精密検査受けてこいよ

    2016/07/28 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue すでに池田信夫氏にブロックされててツイート読めんが、はてなのサイトで読めた。ブログで謝罪してんじゃん。

    2016/07/28 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu これはなんやろ?→http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51981314.html

    2016/07/28 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix もっとも効果あるのは、この人の言うこと書くことを信用しないことだね。

    2016/07/28 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs 嘘八百万の神

    2016/07/28 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 (削除したので)謝罪文は存在しない(書いてないとは言っていない)

    2016/07/28 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 この人ほど「裸の王様」という言葉が似合う人もいない。

    2016/07/28 リンク

    その他
    warp9
    warp9 池田信夫【私の「謝罪文」なんて存在しない】←謎理論で日常に戻った感じ?

    2016/07/28 リンク

    その他
    worthlesswaste
    worthlesswaste 自分の信者はこの説明で納得すると考えているのだろう。ある意味、自分の味方を思い切り馬鹿にしてる発言だよな。

    2016/07/28 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd お詫びは謝罪ではないという斬新な切り口。

    2016/07/28 リンク

    その他
    japonium
    japonium はてブもツイッターも何もかもブロック排除して居る御前の言葉なんぞ誰の心にも響かん。

    2016/07/28 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 息を吐くように嘘を吐く/たぶん間違いを認めると死んじゃう病なんだと思う。

    2016/07/28 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster お詫びの文章は書いたが謝罪文とは一言も書いていないという謎の抗弁・・・。→http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51981314.html

    2016/07/28 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 池田「誤りを詫びてるのであって、罪を謝しているわけではない」。まあ字面からはそう言い張れるよ。無条件降伏したのは日本軍であって日本国ではない、的なね。こういう屁理屈を恥ずかし気もなく振り回す人はいる。

    2016/07/28 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 謝罪文を目で見たのに本人が否定って、もう自分の脳が信じられないよ

    2016/07/28 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato 誤りを認める文章は書いたけど、謝る文章は書いていないっていう事だよね、きっと?

    2016/07/28 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru もしかして問題の認知が曖昧になってきているのでは。

    2016/07/28 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 まぁ此奴のブログの愛読者が件の記事を読むとは思えないからある意味最強。

    2016/07/28 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 なかった話にしようとしたがツッコミ入って再掲したんかしら。法廷の約束を守らすにすら、不断の監視と警告が必須て…もう社会人としてやってけないレベルのモラルだろこのおっさん。右派レイシストてこれだから。

    2016/07/28 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 ワロタ

    2016/07/28 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 別に魚拓を見なくても、今現在、トップページに謝罪が掲載されているよ。  はてなーは現実歪曲空間に生きているのか? ノビーと はてなー、いい勝負だな。

    2016/07/28 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 従軍慰安婦を蒸し返すメンタルを体現してるな。カスが

    2016/07/28 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 嘘つきクレタ人「私は正直者だ」

    2016/07/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one この和解内容って公表じゃないの?

    2016/07/28 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 ブコメトップで即落ち2コマみたいになってるの吹く

    2016/07/28 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 池田信夫と書いて「うそつき」と読む

    2016/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    池田信夫 on Twitter: "この記者は胡散臭いのでコメントを拒否したら、デタラメを書いている。私の「謝罪文」なんて存在しない。|藤岡信勝氏・池田信夫氏が「誤り」認め謝罪文 慰安婦訴訟の弁護士批判記事 https://t.co/rxAxiD9RZA"

    この記者は胡散臭いのでコメントを拒否したら、デタラメを書いている。私の「謝罪文」なんて存在しない...

    ブックマークしたユーザー

    • takehide565892016/08/04 takehide56589
    • Momoka_Ookawa2016/08/04 Momoka_Ookawa
    • naoki424722016/08/04 naoki42472
    • masayuki686232016/08/04 masayuki68623
    • Utsuboman2016/07/29 Utsuboman
    • Unimmo2016/07/29 Unimmo
    • mmuuishikawa2016/07/29 mmuuishikawa
    • boshiya2016/07/28 boshiya
    • mekurayanagi2016/07/28 mekurayanagi
    • urashimasan2016/07/28 urashimasan
    • amy3852016/07/28 amy385
    • uimn2016/07/28 uimn
    • moultingwavelength2016/07/28 moultingwavelength
    • mawhata2016/07/28 mawhata
    • misogi-ep2016/07/28 misogi-ep
    • komurasakihokori2016/07/28 komurasakihokori
    • inuda_one2016/07/28 inuda_one
    • sucelie2016/07/28 sucelie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事