記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    questiontime
    questiontime その理屈だと政府債務が増えない国は民間の金融資産が増えないことになる。民間の金融資産が増えるために増加しなければならない債務は、他国の政府や民間の債務でもいい。

    2018/04/07 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 一度始まった信用不安をその論理で抑え込めた事例を俺は知らん。銀行の信用不安は国家が信用を与える事で抑え込めるが国家の信用不安は他国家がケツ持ちしないと。ベネズエラも同じだが、その論でインフレは止まらん

    2018/04/07 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ゼロサムゲームで全てを考えるのは、流石に経済を学んでなさすぎるけど、一般の人ってそんなもんかな。

    2018/04/07 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj もちろんそうで、資産が民間にすべて移転されれば、国は医療や社会保障にお金をつかえなくなる。

    2018/04/07 リンク

    その他
    maturi
    maturi 海外(なかんずくUSA)が赤字を持ってくれるので・・・

    2018/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    望月慎(望月夜) on Twitter: "そもそも、「誰かの黒字は誰かの赤字」だと分かっていれば、政府債務が過剰だという主張は、民間(純)資産が過剰だという主張という事にすぐ気づくはずである。我々の手元の金融(純)資産が”過剰”である、という与太なら、誰も信じないだろうが、政府債務が過剰だと言えば皆信じるという不思議。"

    そもそも、「誰かの黒字は誰かの赤字」だと分かっていれば、政府債務が過剰だという主張は、民間(純)...

    ブックマークしたユーザー

    • ChieOsanai2018/04/08 ChieOsanai
    • ultrabox2018/04/08 ultrabox
    • questiontime2018/04/07 questiontime
    • sotonohitokun2018/04/07 sotonohitokun
    • quabbin2018/04/07 quabbin
    • uehaj2018/04/07 uehaj
    • kaos20092018/04/07 kaos2009
    • ariojeviw2018/04/07 ariojeviw
    • nousegrwe2018/04/07 nousegrwe
    • hsenpgo2018/04/07 hsenpgo
    • wanchanarudesu2018/04/07 wanchanarudesu
    • knk03072018/04/07 knk0307
    • syun-niconico2018/04/07 syun-niconico
    • thesecret32018/04/07 thesecret3
    • maturi2018/04/07 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事