エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
電動歯ブラシホルダーの試作 - hatenablog.utashiro.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
電動歯ブラシホルダーの試作 - hatenablog.utashiro.com
もう12月も半ばを過ぎ、このままでは何も書かずに今年が終わってしまう。書くことがないわけではないが... もう12月も半ばを過ぎ、このままでは何も書かずに今年が終わってしまう。書くことがないわけではないが、最近は Facebook でなんとなく足りているので、わざわざブログを書く気にならないのが実情だ。目先を変えて、iOS アプリで書いてみる。 次男はどういうわけか電動歯ブラシを愛用している。以前、海外で買って来たものが気に入っているようだ。他の家族の歯ブラシは鏡に吸盤で貼り付けたホルダーに収まっているが、次男の電動歯ブラシは洗面台の上に立ててある。不安定なので、ちょっとした拍子に手が触れて倒れたり、落ちて洗濯機の下に転がってしまうこともある。 以前からなんとかしたいと思っていたところ、頼んだカーテンが頑丈なボール紙の芯に巻いて配達されたので、それを使ってホルダーを作ってみた。まず、12cmほどの長さに切る。底は密閉しない方がいいだろうと考え、4箇所に穴を開けて、タイラップを十字型に通した。ほ