エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2006-07-16
コメント欄で感動(かどうかは知らない)の再会が行われてたりして、溢れる涙を止めることができないです... コメント欄で感動(かどうかは知らない)の再会が行われてたりして、溢れる涙を止めることができないですよ。 blogでもweb日記でもない肩書が欲しと思ってたところなので、出会い系サイトとかにすればよいと思った。 glibcのmallocは一度挫折したことがあるので、そこらへんの話が聞けたらいーかなー、ってことで行ってきた。 期待通り、そこらへんの内容で、非常に良かったです。 mallocのソースは読みにくいとか。 あー、あとソースの読みかたとかは記録に残すべきなのだろうか。 僕のソースの読みかたは、必要に迫られてというか、いや、迫られてるわけではないんだけど。 「勉強のためにソースを読むぜ!」っていうのはやったことないんだよなー。 「○○っていう機能だけパクれないか?」っていうのがまず主な動機で、そこから色々と。 この方法の利点は、「どのファイルから読み始めるか」の指針が決まるので、読み易い