記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KumamotoLab
    KumamotoLab 嗚呼、激しく同意します→Webサイトのデザインで「かっこよく!」「インパクトを!」としか言わないWeb担当者よ、本来の目的に立ち返れ | Web担当者Forum @webtanforumさんから

    2016/05/09 リンク

    その他
    tekitoblogkari
    tekitoblogkari 正論すぎて何もいえねぇ。。。初心忘るべからず http://t.co/qmiKrUmrmL

    2015/01/11 リンク

    その他
    ykfksm
    ykfksm 常に意識は工業製品ですわねぇ。しかし、この連載、イラストが秀逸で毎回生田節ので脳内再生されて、毎回ふきそうになるんですよねww 画面からなんか熱を発してきそうな…?

    2014/12/18 リンク

    その他
    yuchuke270
    yuchuke270 実際「なんか普通」「他のサイトと一緒」「自社らしさが欲しい」とかになって、わけわからんグラフィックいれざるを得ないときもある。近年の予算も低い中そこまで詰めてUXが進められず、張りぼてサイトができる。Yeah

    2014/12/12 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 2000年の頃、キノトと同規模だったWeb制作会社はみんな大手とくっついちゃったけど、キノトは変わらず残ってる。生田氏の頭も当時と変わらず。

    2014/12/11 リンク

    その他
    q2davinci
    q2davinci [webデザイン

    2014/12/10 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory Webサイトのデザインで「かっこよく!」「インパクトを!」としか言わないWeb担当者よ、本来の目的に立ち返れ | 生田昌弘の「Web担当者に喝!」 | Web担当者Forum

    2014/12/10 リンク

    その他
    minutes22
    minutes22 デザイナーがもろもろ高をくくったりスルーして出してくる場合もあるのでどっちもどっち。現場において「正しい」姿は少なそうだが、正しくないのと上手くいかないはまた別問題。

    2014/12/10 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes デザイン会社が発注元のKPIと達成目標を理解し、成果にコミットして運用と改善まで代行する場合は、全部お任せがいいと思う。だが、デザイン制作のみ外注した場合、KPIは何かってことすら尋ねて来ない業者も多いよね。

    2014/12/10 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov キノト生田氏。紙モノですら客の趣味直しに振り回されるのにWebなんつったら破滅的な事になるよなあ。/ところでUXについて高い知見を持つはずの「ニールセン博士のAlertbox」はなんであんな微妙なデザインなのか。

    2014/12/10 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 客に文句言うなら仕事とってくんなクソが。説明して納得させんのがプロだろ。一生愚痴ってろボケ

    2014/12/10 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 流行りに乗って何でもかんでもシングルページにするのやめれー。

    2014/12/10 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 「DVDプレイヤーで、プレイボタンを押すたびにそのボタンの位置が変わるような(中略)そんなWebサイトがたくさん存在する」あるある。旅館・民宿系でよく見る気がする。TOPで見たくもない動画を見せられる事多し。

    2014/12/10 リンク

    その他
    toksato
    toksato 仰る通りなんだけど、ロジックに感性を落とし込めるデザイナーが実際少ないことの方が問題だと思うのよねぇ。まともにクライアントに説明ができないからこんなことになるわけで。

    2014/12/10 リンク

    その他
    nffsjj
    nffsjj ユーザ視点での情報設計って大事だね。 > Webデザインにおいて、グラフィックデザインは、最後の最後に見えてくる必然のデザインなのだ。

    2014/12/10 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi そんなこといっても、相手は素人。UXだの云々の概念が伝わる客を選ぶしか無い。= 選べるデザイナになるしかない or 文句なしで受け入れてもらえるカリスマになる

    2014/12/10 リンク

    その他
    kana321
    kana321 Webサイトの“見た目”は重要だが、それはユーザーにとっての使いやすさが実現されていてこそ、初めて意味を成す

    2014/12/10 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 顧客のニーズもユーザーのニーズもくんでデザインをするのがウェブデザイン

    2014/12/10 リンク

    その他
    wacok
    wacok エモーショナルなインパクトがインポータントで吹いた

    2014/12/10 リンク

    その他
    jackson24
    jackson24 デザインでサイトを選ぶことなんかまずない。見やすければデザインは十分。

    2014/12/10 リンク

    その他
    dai0809
    dai0809 そうは言っても、デザイナーに任せたサイトが顧客の意見を反映させたサイトの「何倍」も効果的かっていったらそうでもないじゃないのでしょうか?

    2014/12/10 リンク

    その他
    u8antenna
    u8antenna 人は見た目が9割。サイトも見た目が9割。

    2014/12/10 リンク

    その他
    kazu_levis501
    kazu_levis501 『お願いだから、グラフィックデザインは、なるべく制作会社に任せてやってくれ!』

    2014/12/10 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow あと20%かっこよく

    2014/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Webサイトのデザインで「かっこよく!」「インパクトを!」としか言わないWeb担当者よ、本来の目的に立ち返れ | 生田昌弘の「Web担当者に喝!」

    ブックマークしたユーザー

    • takasi-i2017/10/10 takasi-i
    • KumamotoLab2016/05/09 KumamotoLab
    • airyum2016/02/04 airyum
    • c-09110282016/01/21 c-0911028
    • natsu55_P2015/02/27 natsu55_P
    • sunstar782015/02/09 sunstar78
    • attayo-Z2015/01/28 attayo-Z
    • tekitoblogkari2015/01/11 tekitoblogkari
    • rie1412014/12/26 rie141
    • yamasans12014/12/18 yamasans1
    • ykfksm2014/12/18 ykfksm
    • sky-walker2014/12/17 sky-walker
    • chocolat812014/12/15 chocolat81
    • ouiocya2014/12/12 ouiocya
    • yuchuke2702014/12/12 yuchuke270
    • takacoco2014/12/12 takacoco
    • kyaido2014/12/12 kyaido
    • esense2014/12/11 esense
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事