エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「何も言えなくなる」はただの不勉強…「駄言」を言わないために必要なこと|ウートピ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「何も言えなくなる」はただの不勉強…「駄言」を言わないために必要なこと|ウートピ
「女子は数学が苦手」「男が育休取って何するの?」「ひとりっ子なんてかわいそう」--。 ステレオタイ... 「女子は数学が苦手」「男が育休取って何するの?」「ひとりっ子なんてかわいそう」--。 ステレオタイプや古い価値観にもとづいた人を傷つけたりジャッジしたりする言葉を「駄言」と名付け、SNSを通じて集まった駄言をまとめた『早く絶版になって欲しい#駄言辞典』(日経BP)が6月10日に発売されました。 企画の経緯について「日経xwoman」副編集長の小田舞子(おだ・まいこ)さんに伺った前編に引き続き、後編では同書の反響や「駄言を言わないために必要なこと」をテーマに伺いました。 【前編】“怒り”からその先へ…絶版を目指した『#駄言辞典』出版の理由 「これがなぜ駄言なの?」駄言にもグラデーションがある ——発売から2カ月がたとうとしていますが、反響はいかがでしょうか? 小田舞子さん(以下、小田):反響と言うか、面白いなあと思ったのが「これがなぜ駄言なのか分からない」という人が結構いたんです。例えば「女