エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
有人月探査、2030年には40日かけ… 工程表を更新:朝日新聞デジタル
宇宙新時代 月へ、再び アポロ計画以来となる、有人月探査が現実味を帯び始めた。各国の宇宙機関は今... 宇宙新時代 月へ、再び アポロ計画以来となる、有人月探査が現実味を帯び始めた。各国の宇宙機関は今月、2020年代の実現に向けた具体的な工程表を発表した。国際宇宙ステーション(ISS)の参加国だけでなく、中国や民間企業の参入も見込んでいるのが特徴だ。日本はどう関わっていくのか。 2020年代、月の軌道を回る新たな宇宙ステーションを建設し、30年ごろには月面で人が40日以上にわたって調査する――。 国際協力で進める将来の探査について今月、こんな内容の「国際宇宙探査ロードマップ」が公表された。構想作りに関わったのは、日本や米国、ロシア、欧州のほか、中国や豪州を含む14の宇宙機関らのグループ(ISECG)。米国が昨年末、月探査に注力する方針を打ち出したことを受け、約4年半ぶりに内容を更新した。3月に東京で開かれる、45の国・地域が参加する第2回国際宇宙探査フォーラム(ISEF2)での議論のたたき台
2018/05/27 リンク