エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2つの人工肩関節 - 臨床と研究の狭間空間
みなさんこんばんは。Dr.Q太郎です。 本日は2種類の人工肩関節置換術について少し書いてみたいと思いま... みなさんこんばんは。Dr.Q太郎です。 本日は2種類の人工肩関節置換術について少し書いてみたいと思います。 以前は人工肩関節と言えば、この解剖学的人工肩関節置換術(以下TSA)の事を指していました。 Zimmer BIOMET Total Shoulder System 勿論、現在もそうではありますが、以前に腱板損傷治療の記事で少し触れたリバース型人工肩関節術(以下RSA)の普及により、かなり影が薄くなっています笑 どれくらい薄いかと言うと、私はRSAは何回も見ていますが、本日始めてTSAを見ることができたというレベルです。 2つの人工関節の適応疾患について TSAは一次性変形性肩関節症や骨折などの外傷後変形性肩関節症、関節リウマチなどの二次性変形性肩関節症が適応になります。 人工膝関節置換術(TKA)と同様で、関節の変形が高度である場合、人工関節に置換する以外の方法で疼痛の除去が困難であ