記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    milkmooncake
    milkmooncake この人の漫画よく歌詞がでてくるけどJASRACの許諾がページにないこと多くていつも疑問

    2018/03/01 リンク

    その他
    uoghewrigmo
    uoghewrigmo 違う環境を「選んだ」と捉えてほしいな、と。なるほど。

    2018/03/01 リンク

    その他
    uturi
    uturi “連載から半年ほどでフリーランスになっているので、今は周りのリアルなOLの話を聞けなくなってしまったんですよね。”

    2018/03/01 リンク

    その他
    harusyo
    harusyo 次やることが決まってる時は「逃げる」じゃなくて「ちがう道を選んだ」って思えるけど、決まってない時はちがう道を選んだって思えないんだよね。だから仕事が辛い時はどこかほかの道をどうにか探すしかないね!

    2018/03/01 リンク

    その他
    flclover7
    flclover7 “セレブなママ友の集まり”...高級住宅街と言われる場所の喫茶店で1回遭遇したことあるけど旦那の大学名と会社名は必ず言うんだなって思ったね。

    2018/03/01 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “つらい状況から「逃げてしまった」と思わずに、違う環境を「選んだ」と捉えてほしいな、と”

    2018/02/28 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan リアル人間観察……!!

    2018/02/28 リンク

    その他
    kokoro__chan
    kokoro__chan 逃げて詰んで死んで~それが人生~♪

    2018/02/28 リンク

    その他
    futokoro3
    futokoro3 “今の会社の中のことだけが常識だと思ってしまいがち”これ痛いほどわかる。何故あんなに会社にこだわってたのだろうか当時の自分

    2018/02/28 リンク

    その他
    sauce3
    sauce3 あの妙に生々しい職場風景はここから生まれていたのか

    2018/02/28 リンク

    その他
    ornith
    ornith “辞めることについても、つらい状況から「逃げてしまった」と思わずに、違う環境を「選んだ」と捉えてほしい”

    2018/02/28 リンク

    その他
    Gonzoo
    Gonzoo 会社辞める前と辞めたあとで作風変わってるのか。読み直してみよう

    2018/02/28 リンク

    その他
    rider250
    rider250 「逃げてもいい」って最近よく見るし確かに救いになるんだけど(俺ら世代のガキ~若い頃は「逃げちゃダメだ」の地獄だった)逃げずに踏み留まって頑張ってくれる人がいるから逃げられるんだということを忘れるなよ。

    2018/02/28 リンク

    その他
    skt244
    skt244 勤めてた頃の方がキレがあった

    2018/02/28 リンク

    その他
    purintanokami
    purintanokami 俺は逃げた結果苦しんでるよ。世の中クソだな。

    2018/02/28 リンク

    その他
    asagiasagiasagi
    asagiasagiasagi まずりんせんせ!

    2018/02/28 リンク

    その他
    fujifuji1
    fujifuji1 うーん。全巻買ってるけど、会社辞めてから以降の作品が好きじゃないから微妙。

    2018/02/28 リンク

    その他
    mdkksi
    mdkksi ”でも、会社勤めをしているときは、どうしても今の会社の中のことだけが常識だと思ってしまいがちなところはありましたね。”これはすごくわかる。特に新卒で入った会社にずっといるとなおさら。

    2018/02/28 リンク

    その他
    topisyu
    topisyu "で、こんなマウンティング合戦の中、一人が「うちの旦那と子どもで私の母乳の取り合いをしている」と言い出して。地獄のようなマウンティングでしたね……。"←ほっこりしますね!

    2018/02/28 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 『独身OLのすべて』作者・まずりんさんインタビュー「逃げるってそんなに悪いことじゃない」 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

    2018/02/28 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 「逃げた」という人は、あなたがその人の思い通りの方向に行かなかったから、ネガティブな表現をしているだけなんです。

    2018/02/28 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 社の仕事がすごく忙しい時期には、明け方に2~3時間ぐらい寝て出勤して、昼休みに会社の近くのファミレスでネームを描く、というギリギリの生活

    2018/02/28 リンク

    その他
    yayamosezu
    yayamosezu “みんなに配慮し過ぎるとマンガとして面白くなくなる」と言われていて。「みんな違ってみんないい」という内容だと、道徳の本のようになってしまう”

    2018/02/28 リンク

    その他
    ayasuke0839
    ayasuke0839 「逃げた」でなく「選んだ」と捉える感覚は大事。どちらでも状況は同じなのに「逃げた」だと心の毒にしかならない。「それは逃げだ」と責めてくる人たちは何ら責任を取る気はないので気にしないのが吉。自分で選ぼう

    2018/02/28 リンク

    その他
    inmysoul
    inmysoul 成功者の言う「逃げてもいい」に騙されるなよw ただの成功者バイアスだぞ。

    2018/02/28 リンク

    その他
    title575
    title575 575

    2018/02/28 リンク

    その他
    Kil
    Kil 既に兼業している状態で、辞めてもとりあえずなんとかなるかな、という状況だったからこそ言えてる部分もあるのでは。

    2018/02/28 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba "つらい状況から「逃げてしまった」と思わずに、違う環境を「選んだ」と捉えてほしいな、と。"

    2018/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『独身OLのすべて』作者・まずりんさんインタビュー「逃げるってそんなに悪いことじゃない」 - りっすん by イーアイデム

    今回「りっすん」に登場いただくのは、マンガ家のまずりんさん。モーニング・アフタヌーン・イブニング...

    ブックマークしたユーザー

    • neet_modi_ki2018/12/15 neet_modi_ki
    • tshota722018/03/25 tshota72
    • hirali2018/03/07 hirali
    • ninjaid20002018/03/07 ninjaid2000
    • sinopyyy2018/03/06 sinopyyy
    • TakayukiN6272018/03/05 TakayukiN627
    • latteru2018/03/01 latteru
    • hase08312018/03/01 hase0831
    • ymtk08152018/03/01 ymtk0815
    • Rela9302018/03/01 Rela930
    • kesuuyof2018/03/01 kesuuyof
    • mdjesic2018/03/01 mdjesic
    • shuhei23062018/03/01 shuhei2306
    • milkmooncake2018/03/01 milkmooncake
    • gan22018/03/01 gan2
    • uoghewrigmo2018/03/01 uoghewrigmo
    • a_obata2018/03/01 a_obata
    • uturi2018/03/01 uturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事