エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
グリーンカーテン(緑のカーテン)の作り方 – フウセンカズラ編
昨年夏、密かに進められていたフウセンカズラによるグリーンカーテン設置計画。発芽、植え替え、そして... 昨年夏、密かに進められていたフウセンカズラによるグリーンカーテン設置計画。発芽、植え替え、そしてネットの設置までは紹介したのですが、その後一切報告をしておりませんでした……ですが! 想像以上にしっかり育ち、立派なグリーンカーテンができたんですよー! 種をまく時期や植え替え、ネットの設置方法等、フウセンカズラでグリーンカーテンを作る方法、そしてうまく作るコツをまとめてみました! これから作ろうと思っている方の参考になれば! はじめに。 グリーンカーテンとは、窓辺にネットを設置し、そこにつる性の植物を這わせて葉っぱで窓を覆うように育てる栽培方法。日差しを防げること、そして植物の蒸散により室内温度の上昇を抑制する効果が期待できるそうです。 今回はフウセンカズラで作っていますが、グリーンカーテンはつる性の植物であればいろんなもので作ることができます。花ならばアサガオ、ユウガオ、ルコウソウ、クレマチ
2013/05/14 リンク